006372 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学生ママの楽しい株ライフと日々のこと

小学生ママの楽しい株ライフと日々のこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

mammyマミー

mammyマミー

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.09.12
XML
カテゴリ:日々の事


仲間外れの件は先生が対応してくれて改善されました。

休み時間みんなの輪に入れるようになってうれしいって言っててひと安心。

がしかしそれ以来、朝行き渋りが始まってしまい、泣きながら学校に行くようになってしまい。

新学期に早々体調を崩して遅刻したり、仲間外れの件もあったりして、やっと腰を据えて学校に行けると思っていた矢先の事です。

小学校に入って初めて行き渋るようになったんですが、幼稚園の時もそれなりにありました。

幼稚園の時は毎年運動会の前が嫌みたいで、組体操の時は毎日泣いてた。

ちょうど今運動会の練習が始まったところで、練習が嫌なのかな?

泣きながらも登校班のみんなと行くように促して行かせちゃうんですけど、ちゃんと授業を受けてるか心配ですね。

昨日も今日も朝泣いて、帰りはケロッとして帰ってきました。

明日はどうかな~?

少しずつでいいからリズムを取り戻していってほしいです。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.12 17:43:21
コメント(0) | コメントを書く
[日々の事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X