006094 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学生ママの楽しい株ライフと日々のこと

小学生ママの楽しい株ライフと日々のこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

mammyマミー

mammyマミー

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.09.21
XML
カテゴリ:日々の事







やっと長かった夏が終わった。

夜窓を開けて半袖で寝てたら寒い寒い。

きっとこの気温が平年並みなんだろうけど、いきなり急降下したから体がついていけません。

ここで一気に秋物が売れそう。

息子の秋冬物はほとんどサイズアウトしちゃってて買わないと無いです。



息子さんは背が高いけど体重がガリガリで長ズボンは細身で小さ目を選ばないと、ウエストがおっこってきます。

幼稚園の時、大き目のズボンを履かせていったら、園庭でズボンを持ちながら走ってたw

あれを見て息子に申し訳なくなってきて、2年履かせる為に大き目を選ぶのを辞めました。























それにしてもここ数年の異常気象で今年は一番ひどかったかもしれません。

義父と義母が畑をやってるんですが、最悪でした。

長ネギは暑さで溶け、キュウリとピーマンとナスは大雨で水没してしまってダメになりました。

世の中ではコメ不足に陥って、ニュースでは新米が出回ってるってやってたけど、いまだに近所のスーパーにはコメはないです。

(私はお米屋さんでいつも買っていて、そこには産地限定ですが、売ってました)


この異常気象による食料不足はこれからも続きそうですね。

今までは野菜は畑で採れてたし、近所の人からもらえてたけど、異常気象でそうもいかなくなるかもしれません。

スーパーで買うと高いし、物価の高騰は収まらなーい。

そうそう、関東圏産新米は5キロ3,600円でした。

高い・・・、お米は価格の優等生と思ってたけど、これからは小麦と一緒で高級品になっちゃうのかな。

家族にはお米高いから残さず食べてねーって言ってます。

食料品が本当に高くて、値段は高いのは仕方ないことかもしれないけど、残さないように廃棄しないように努力してます。

賞味期限がちょっと過ぎてても食べるし、工夫とアレンジして廃棄しないように食べてます。

今日は夏にもらったそうめんを食べきりましたよ。

今年はありがたいことに大量にそうめんをもらって、夏場はずーっとそうめんを食べてました。

スルスルーって入るから美味しいんだけど、ずっと続くと飽きちゃう。

今日は寒かったからにゅう麵にして、お肉とごぼうの卵とじを上に乗せて食べました。

お肉とごぼうはちょっとだけ残ったもの。

半端に残った食材も残さないようにしてますよ。





































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.09.22 15:55:47
コメント(0) | コメントを書く
[日々の事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X