テーマ:ラテン系ロック(94)
カテゴリ:ラテン(ロック&ポップス)
スペイン語ロック曲選・PART 6(その2)
続いては、1980年代末から1990年代前半にかけてのメキシコのロックシーンを牽引したカイファネスの有名曲です。「ペルディ・ミ・オホ・デ・ベナード(Perdí mi ojo de venado)」というのがそのナンバーなのですが、1988年のEP盤(コンパクト盤)に収められたものでした。 カイファネスは、1995年にいったん解散し、2011年の復活まで間が空きました。その間、喉を痛めた中心人物でヴォーカルのサウル・エルナンデスは、ハグアーレス(Jaguares)を結成して活動しましたが、その頃の秀逸なライヴ・ヴァージョンもお聴きいただきたいと思います。 残念ながら映像は動かないのですが、ハグアーレスによる「ペルディ・ミ・オホ・デ・ベナード」をどうぞ。 [収録アルバム] Caifanes / La historia(1997年) Jaguares / El primer instinto(2002年) 下記のブログランキングに参加しています。 応援くださる方は、バナーをクリックお願いします! ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年03月05日 07時21分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラテン(ロック&ポップス)] カテゴリの最新記事
|
|