テーマ:スペイン音楽(79)
カテゴリ:ラテン(ロック&ポップス)
スペイン語ロック曲選・PART 6(その5)
最後は、再びスペインのロック・ナンバーです。レーニャ(Leña)というバンドによる1980年代初頭の「ソルプレンデンテ(Sorprendente)」という楽曲です。まずは曲をお聴きください(映像は動きませんが、静止画はこのナンバーが収録されたアルバム『コレ・コレ』のジャケットです)。 このレーニャの中心人物でヴォーカルを務め、曲作りもしていたのが、後にソロ・アーティストとして活躍するロセンド(Rosendo)ことロセンド・メルカード(Rosendo Mercado)でした。実際、上記のアルバムはバンドの解散が決まった後に発表されたものでしたが、ソロ活動においても、この楽曲はロセンドの代表曲の一つとして演じられていきました。 そんなわけで、1989年のライヴ演奏の様子をご覧ください。スペインを代表するロック・ギタリストに相応しい熱狂ぶりのライヴ・パフォーマンスです。 今回のスペイン語ロック曲選は以上でいったん終了となります。また、そのうちに機会を見て続きをお届けしたいと思っています。 [収録アルバム] Leña / Corre, corre(1982年) Rosendo / Directo(1989年) ブログランキングに参加しています。 応援くださる方は、ぜひクリックをお願いします。 ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年03月09日 06時44分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラテン(ロック&ポップス)] カテゴリの最新記事
|
|