テーマ:スペイン音楽(82)
カテゴリ:ラテン(ロック&ポップス)
1000万アクセス達成記念~いま聴きたいナンバー(その5)
がらりと趣向を変えて、今回はラテン風のナンバーです。“ヴァン・ゴッホの耳”を意味する名称のバンド、ラ・オレハ・デ・ヴァン・ゴッ(La Oreja de Van Gogh)は、スペイン北部出身のバンドです。2003年のサード作に収録された「ヘオグラフィーア(Geografía)」という曲をお聴きください。 続いてはライヴの映像をご覧いただこうと思います。2007年、フェスティバル・デ・ビニャ(南米最大規模と言われる、チリのビニャ・デル・マールでの音楽祭)に出演した際のステージの模様です。 この年の末、ヴォーカルのアマイア・モンテーロは、グループからの脱退を表明し、ソロ活動(参考過去記事)を展開していくことになりました。一方、ラ・オレハ・デ・ヴァン・ゴッは、新たなヴォーカリスト(レイレ・マルティネス)を迎え入れ、活動を続けていきました。昨年、レイレはグループから脱退しましたが、アマイアが復帰するのか、はたまたさらに新しいヴォーカリストを迎え入れるのか、気になるところです。 [収録アルバム] La Oreja de Van Gogh / Lo que te conté mientras te hacías la dormida(2003年) ![]() 【中古】 La Oreja De Van Gogh ラオレハデバンゴッホ / Lo Que Te Conte Mientras Te Hacias La Dormida En Vivo 【CD】 ↓LP盤↓ ![]() 【新品】西2LP La Oreja De Van Gogh Lo Que Te Conte Mientras Te Hacias La Dormida 19439784441 Legacy, Sony Music /00660 下記のブログランキングに参加しています。 応援くださる方は、バナーをクリックお願いします! ↓ ↓ ![]() ![]() ![]() ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025年06月19日 21時35分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラテン(ロック&ポップス)] カテゴリの最新記事
|
|