●くらしの素敵なエッセンス●市川カルトナージュ*Juillet ジュイエ 

2007/02/22(木)14:27

■神戸アルテナ ~ケーニヒスクローネ~■

お菓子・デザート(182)

チョコレートも栗も、洋菓子によく使われる食材なのに、 これを見たときは意外な組み合わせのように感じました。 ケーニヒスクローネのお菓子、神戸アルテナ。 “たっぷりのフレッシュバターと、独自調法でじっくりと煮込んだ栗が そのまま入った贅沢なドイツ菓子”とあり、栗は「極なん やわ煮」。 そのままでも、冷やしても、そして「温めるとバターの風味や栗のほっこりした 感じがより一層楽しめます」と温めて食べてもいいそうです。 まずは娘とそのまま少し冷やしてひと口ふた口食べてみると・・・ 娘も私も栗の存在に気がつかない(笑) そのあと栗を意識して食べてみると、チョコの甘さを中和してくれるような・・・ 豊かなチョコの風味の、美味しいチョコレートケーキ♪という感じかな。 少し温めて食べると、栗の甘みが増すような感じで、さらに美味しい! 底の生地の上に敷かれたチョコレートがとろ~りとろけ、 温めて食べる方が私は好き♪(娘はそのまま少し冷やした方が好み)    「くりくり栗のくり太郎」って書いてある。漫画“あじさいの唄”の栗太郎?(笑) 笹の葉に包まれているところも和洋折衷な雰囲気。 ケーニヒスクローネ  本店 兵庫県神戸市東灘区御影石町4-12-19 電話 078-851-2832 《京都宇治の老舗・中村藤吉本店の抹茶を使用した抹茶味もあります》            アルテナ抹茶 6寸 (81140-3549/286)  神戸アルテナ5号(抹茶) ARTM5 《チョコはこちら》            神戸アルテナ5号(チョコ) A5C  オリジナルギフト NA (81140-3549/286)  ランキングに参加してみました。気に入ったらクリックしてね♪ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る