●くらしの素敵なエッセンス●市川カルトナージュ*Juillet ジュイエ 

2009/11/07(土)09:28

■決断! & バラとカフェオレボウル■

桜・花火・お散歩フォト(88)

terreさんにいただいた美しいバラの花々。。。 花びらがはらはらと散ってしまったバラ、数本、 首からクテンとしてしまったバラが数本、 日に日に本数が減っていき、 なおかつ、日々水切りするためだんだんと短くなり、 今は数輪。カフェオレボウルに飾っています。 画像だとわかりにくいのですが、カフェオレボウルはバラの柄が入っていて、イタリア製。 カフェオレボウルの下には、流山のお気に入りの雑貨屋さん ル・ジュディさんで買ったリネンを敷いて。 いつもはこんな感じ↓で、白いサイドボードの上に飾っています。 バラに変化がみられるように、私にも今月から色々変わったこと、 変えようと思っていることがあります。 まず、フラメンコ。今まで先生のアシスタントとして、初級の方に セビジャーナスを教えていたのですが、これが今月からバトンタッチ。 先生が気をきかせてくださったのか、まわりの仲間がそうしてくださったのか さだかではありませんが、今月からその分、少し時間ができます。 それから、今まで使っていたダイニングテーブルをリフォームに出すことにしました。 15年ぐらい前に買ったコスガのプロヴァンスシリーズの木製のテーブルなのですが、 カルトナージュを始める前から、傷だらけで、えぐれてる部分も。 近いうちに見積もりに来てもらう予定です。 リフォームと言えば、ガーデンラティス。 何年前かな・・・?こういうとき、ブログって便利ですね。 2006年12月にラティスをつけましたと、アップしてありました。 3年間、雨ざらし。塗装もところどころはげてきたので、塗り替えることに。 こちらはDIYでがんばります! そしてブログといえば、このブログ。 以前、横浜サロネーゼ倶楽部のブログのセミナーで、 「HPと違い、ブログの魅力の1つは、無料なこと!」と習いました。 その後、画像容量がいっぱいになっても、なんとか別のIDを取得したりして やりくり(?)してきましたが、別IDの画像容量も一杯に。 一応IDを持っているアメブロに画像を登録して、こちらのブログにコピペしてみたけどダメで、 エキサイト(こちらも一応ID、持ってます)の画像はスタイルシートだから楽天には貼れず。。。 私なりの最終手段は、楽天の有料プランに申し込むこと。 有料プランに申し込むと画像の容量が20GBにアップ↑ これからも今日のようなお花の画像や、旅先の画像、 そして何より、レッスンにご参加いただいたみなさまのカルトナージュの画像などを どんどんご紹介していきたい・・・そのためには画像の容量が必要です。 セミナーで「HPと違い、ブログの魅力の1つは、無料なこと!」と習ったから、 なんとか無料で・・・とがんばってきたけど、もう限界。 かといって他のブログへ引っ越すという手段もあるけれど、 2005年から続けてきたブログだし、楽天のフリーページが300ページまで使えるという ところも気に入っているので、引っ越したくない。。。 ということで、有料プランに申し込むことを決断しました! 有料プランと言っても、たかだか月々100円なんですけど・・・ね^^ゞ  ランキングです。クリックしていただけると励みになりますm(__)m 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る