●くらしの素敵なエッセンス●市川カルトナージュ*Juillet ジュイエ 

2013/01/04(金)14:45

ディプロマコースのレッスンの様子を少しだけご紹介♪

ディプロマコース作品(42)

昨日のブログに書きましたが、 当方のレッスンで初級→中級→上級と規定個数の作品を作り、 希望される方には修了証を発行します。 修了証を受け取ったあとも、初級や中級に戻って 今まで作らなかった作品を作ったり、 新作にチャレンジすることもできます。 規定個数の作品を作り、 ディプロマコースに進んだ場合、 ご自身で作品を考えて作るレッスンがあります。 サイズやデザインを考え、 台紙のサイズ表も提出していただきます。 名刺入れ:Tさまオリジナル作品 ディプロマコースでTさまが作られた作品を サイズ表に記載してある寸法をもとに 私が作った物が上の画像です。 サイズに記載ミスがあったのでお伝えしました。 記載ミス以外は完璧! 使い勝手のいい、アイデア満載の名刺入れ。 私も欲しいぐらいです。 フラワーベース:Sさまオリジナル作品 上の画像はディプロマコースでSさまが作られた作品です。 私には思いつかないデザインが新鮮です。 当方に同じような布があったので、 レシピをもとに作ったのが下の画像です。 リボンはありません。 お花の活け方は目をつむってください(笑) サイズ表に記載ミスはなく、素晴らしい~☆ 1ヶ所、こうしたら収まりが良くなると思う箇所があったので、 アドバイスさせていただこうと思っています。 それは 下の箱に落とし込む台紙をプラスしたことです。 乗せるだけのフタより、安定感がアップするので、 「こうしたらもっと良くなるかも」というのを 提案させていただこうと思います。 サイズ表をもとに私が作った作品とサイズ表は ご本人にお返しします。(作品は荷物になるからいらないかな?) Tさま、Sさま、次回のレッスンの時にお渡ししますね! ディプロマコースでお作りいただいた作品のデザインやレシピは その作品を作られた方に属すると思っているので、 私が似たような作品を作ることはしませんので ご安心くださいね。 ↓クリックしてね♪ カルトナージュブログランキング ■レッスンスケジュール パソコンはこちら ・ 携帯はこちら ■カルトナージュレッスンのお申込み&お問合せは こちら

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る