●くらしの素敵なエッセンス●市川カルトナージュ*Juillet ジュイエ 

2014/07/02(水)21:21

東大ランチ&お茶目な認定講師♪

ジュイエ認定講師情報(42)

~ 募 集 中 ~◆7月17日(木)豊洲*ランプシェードレッスン♪   申し込み 氏名(フリガナ)・ご住所・電話番号を記載の上、          mieko50831@yahoo.co.jp まで 昨夜、激しい雨音に目が覚め、 今日も雨の予報でしたが、 今は青空が広がっています。 今日から7月。 先月行ったランチの画像を アップしていなかったので ご紹介します! この日、認定講師のメンバーと一緒に行ったのは 駒場東大の中にあるルヴェ・ソン・ヴェール。 覆い茂る木々に避暑地に行った気分になります♪ 建物は歴史を感じる建物で、これまた素敵♪ 早く聞きたくてうずうずしていた(笑) 認定講師のメンバーのこれまた素敵なお話を うかがいながらお料理を待ちました。 広い店内には年配の方の姿が多く、 私たちが着席したあと、じきに満席に。 飲み物をつけても1000円と お手頃なのも人気の秘密かな? とそこに、あとから合流の認定講師のメンバーが。 (名前を言ってもいいのかな~?(笑)) と同時に雨がザー! さっきまであんないいお天気だったのに… 雨女っておっしゃっているのは本当なのね。 店員さんが画像のテラス席を 慌てて片づけていました。 (画像は雨女さんが来る前に撮影) 食事が終わる頃には青空が広がり、 そろそろ出ようかと、会計しようとしたら 「お財布忘れた!」と雨女さん。 「お財布がなくてここまでどうやって来たの~」 「スイカがあるもん」とパスケースをチラ見せ。 「スイカのチャージがなくなったらどうするの?」 「オートチャージ!」と どや顔。 「クレジットカードは?」 「カードもお財布の中」 「午前中、出かけた先でお財布なくて大丈夫だったの?」 「だってお金使わないもん」 とまぁサザエさんのような陽気な雨女さん。 その後、予定より早く駅に着くことになり、 そこで雨女さんから 「あのぉ~お財布のない私が言うのも何ですけど… お茶していきませんか?」 これには大爆笑! 誰が払うんだよって感じ(笑) (ゴディバ、ご馳走さまでした♪) 認定講師メンバーのお茶目な一面も垣間見れた 東大ランチのお話でした☆ 作る歓び 使う幸せ、そして暮らしと人生に  美しい彩りと華やぎを与えてくれるカルトナージュで 幸せの輪が広がりますように・・・ Kyoko ランキングのクリックはこちらからお願いいたしますm(__)m ■レッスン作品一覧 こちら ■ストックしてある布一覧 こちら ■レッスンスケジュール PCはこちら ・ 携帯はこちら ■カルトナージュレッスンのお申込み&お問合せは こちら ■アメブロのブログは こちら 読者登録お待ちしてま~す!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る