|
テーマ:楽天レシピ
カテゴリ:保存食
いつもご訪問ありがとうございます
![]() 三日三晩 ![]() 今年も楽天市場から購入した 南高梅 赤紫蘇も香りが強い うら赤紫蘇をメインに 一般的なちりめん種、今年は丸葉種も加えた梅干しです ![]() なんとか三日三晩、継続して夜干しが出来ました ![]() ![]() 保存袋漬け ![]() 赤紫蘇多め ![]() 夜間は梅酢に戻し ![]() 三日目は夜干し、翌日は梅酢も干して保存瓶に移動 今年も変わらず しょっぱい梅干し ![]() 塩水で漬けて土用干し後に赤紫蘇と酢、氷砂糖を加えて漬ける ぽたぽた漬け も土用干し完了 砂糖の脱水作用で縮まないよう、ふっくら漬けるコツは 氷砂糖を分けて加えること 一年経過した昨年のぽたぽた漬けは透明感と甘味アップ ![]() 今年は赤紫蘇無し、残っていた氷砂糖から使用、 新たに買い足さず白砂糖を使ってみようかと 剪定 ![]() 生姜や柴漬け用に手揉みして冷蔵庫保存と 花穂が出る前にはジュース作り もう一つ、サツマイモとの混植に必要になってきました
最終更新日
2022年08月16日 08時20分06秒
コメント(0) | コメントを書く |