|
カテゴリ:お仕事?
いつもご訪問ありがとうございます
![]() 庭のアトリエでは収穫して陰干し中の玉葱と 同居となったドライフラワーに ![]() 急かされたのは梅雨、やって来たと思ったら早っ あっという間に梅雨明け ![]() 梅雨明け近いと風が強くなるそうで、そういえば ![]() ![]() スターチスとドングリの葉 ![]() スターチスとマグノリアの葉 ![]() まん丸を目指して ![]() 穂系、マイクロ紅花、スターチス、マグノリアの葉、英字新聞を貼って ![]() 大正生まれの祖母は政治家の娘で美味しいものに囲まれて育ったことかと 楽しみは食だったのは自分の幼少期の記憶に残るほど 祖父のお弟子さんが出入りしていたり苦労もあった中 気分転換が料理だったようです ちなみに曾祖母は造り酒屋から嫁ぎ、料理もしなくていい環境 かまどで使う銅製ケーキ型を作って貰ったりしていたそうです 祖母は拘りの調理器具を収集するだけではなく お若い方々に混ざって料理教室に出掛けることもありました スコッチエッグは何っ ![]() 手作りのソースが旨かったのです ニンニクを利かせた豚カツはソースにもニンニク入り 粗挽き黒コショウたっぷり甘めなマッシュポテトは何かの付け合せの定番 バラブロック肉が溶けそうなポトフは丸ごとジャガイモとニンジン 大きなキャベツも溶けそうな仕上がりで、粗挽き黒コショウ入り隠し味に醤油 粒マスタード又は辛子で頂きました 最近 牛脂ダイエットがあると見聞きして ![]() すき焼きは大きな牛脂入り、翌日の楽しみだったようで ケイパーなんて添えたスモークサーモン コショウ利いた甘めシッカリ味の玉葱と合挽き肉入りのポテトコロッケ クリスマスが近付くと骨付きモモ肉の下味を付けるのですが ガスオーブンでこんがりと焼いた皮が美味しいクリスマスチキン・・・ とにかく再現しても同じ味に出会えない祖母の料理 記憶の再現、記憶の記録として楽天レシピは勿論 お絵描きもしようかと ![]() そういえば祖父のお陰で全国各地の名産品や珍しいものを頂く環境 キャビアなんか山のように食っていたし 今は高級も高級でトンブリの方が旨いと思う
[お仕事?] カテゴリの最新記事
|