212986 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シンクロニシティ

シンクロニシティ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年03月16日
XML
カテゴリ:想い出
妻に良く笑われるのが漢字の読み間違い。
絵画を「えが」なんて読んじゃったら小学生ですよね。
学生の頃、足立区を「あしだてく」なんて読んでしまって笑われたこともありました。
実は読み間違いはたびたびあって、よって、漢字変換でうまく出てこないと、どきっ!とします。

私じゃないけど、一番笑ったのは、小学の国語の時間かな。
教科書を朗読していたその彼は、「宿」という漢字を、悩んだあげく「ホテル」と素敵に読みました。
彼のセンスの良さに、クラス一同、爆笑したのを覚えています。

まぁ、そんなのは笑えばすむけど、
私の恥ずかしい間違いは、「団塊の世代」

もちろん「だんかいのせだい」と読むのは知っていますが、
そのとき、なぜか、「塊」を似た別の漢字と間違えて、よりによって

「だん○○の世代」

と読んでしまいました。
○○は、分からない方が私の為です。

※今日のむりくり検索※

楽天ショッピングの中で、
"団塊の世代"
で検索してみました。
ぉお~、欧陽菲菲のCDが出てきた。
小川知子も出てきました。
谷村新司はでてこない。
なぜか椅子が沢山ヒットします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月16日 23時57分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[想い出] カテゴリの最新記事


PR

お気に入りブログ

病院大好き委員会!? monkey77さん
サランの広場 サラン○さん
ほうむ・ぱらだいす @ローズマリーさん
金ベエこころもよう 金ベエさん

コメント新着

 てん@横浜@ Re:自殺者を身内に持つ事と結婚(05/15) 自分で自分にコメント 現在、58歳、元気に…
 てん@横浜@ Re[1]:いや~~~!!(09/11) 椋露地公三郎さんで探していたら、自分の…
 てん@横浜@ Re:いいね!!(03/07) きなこさん コメント、ありがとうござ…
 きなこ@ いいね!! いいですね!!!これ!!!

© Rakuten Group, Inc.