213291 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シンクロニシティ

シンクロニシティ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年07月09日
XML
カテゴリ:ハワイに行くよ
これで旅行記は終わりです。旅行記と行っても、どこにいった、何をしたということは、あまり書いていませんね。ハワイについて知りたかった方はごめんなさい。でも、母の事を書きたかったし、弟にも見せてあげたかったので、これで良いかなと思っています。

今回、長い時間母と一緒にいて、思ったことがたくさんあります。

ひとつは、今まで目を背けていたかもしれないことなのですが、さすがに母は歳を取っていました。ちょっとした事を覚えたり、判断をするのに、前だったら・・・と思うことが何度もありました。母の口元も歳を感じさせます。足の細さには、何度もドキッとさせられました。旅行の始めの頃は、この現実から目を背けたくて、いろんな言い訳を考えていたように思います。

母は何かにつけて私を頼りました。それは嬉しいことでもありましたが、悲しい事でもありました。旅行の始めの頃は突き放す・・・というのは大げさですが、なるべく自分の意志で、自分の足で行動してもらうようにしていましたが、だんだんとそれは難しいのだと気が付きました。旅の後半では、少し世話を焼きすぎたかもしれません。

母の父を思う姿には驚きました。亡くなる前は離婚するんじゃないかと思うくらい激しい夫婦喧嘩をしていましたし、亡くなった時は、恨み言も口にしていました。いつかここにも書いた事がありますが、父の30年以上前の歌声が入ったカセットテープ、喜んで持って帰りました。いつでも聞けると。

実は、恥ずかしいことですが、母をこんなに愛おしく感じたのは初めてかもしれません。今までは、人間、誰でも歳をとるわけだし、別れも迎えることになると、そんなことを普通にさらっと考えていましたが、今は、そうなることに、とても不安と寂しさを感じます。

母には、もっともっと長生きをしてほしいと思います。
母よりも万が一にも先に死んではならない、自分自身も大切にしなくてはならないのだとも強く思うようになりました。
こうした思いは、今回の家族旅行で、母から教えられたことなのかもしれません。


※ 自分の為の記録でしたが、読んでくださったり、コメントを寄せていただいた皆様にはとても感謝しています。本当にありがとうございました。

親を思うという気持ちが、皆様の心と、どこかで共鳴し、より強く響いた瞬間があったならば、とても嬉しいです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月09日 06時10分21秒
コメント(8) | コメントを書く
[ハワイに行くよ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 楽しく読ませていただきました   サラン○ さん
ハワイでの思い出が楽しいものばかりでよかったですよね。最後のトカゲは私もお父様じゃないかと・・・(笑)。
私も自分の両親とはなんとなく向き合う気になれず、理由をくっつけて逃げ回ってばかりいますが、そろそろ年齢も年齢だし、いろんな意味で向き合うことになるのかな、と改めて思いました。又いろんなお話聞かせてください。 (2005年07月09日 09時59分56秒)

 Re:楽しく読ませていただきました(07/09)   てん@横浜 さん
サラン○さん
なんとなく向き合えない理由は、いろんな理由があり人それぞれと思いますが、私の場合、両親の老いを見たくない、という気持ちが正直なところ少しありました。今回、だんだんと直視できるようになってきたので、新たな、親子関係が始まるのかなと、漠然と感じています。 (2005年07月09日 11時34分34秒)

 全部読みましたよ   afternoonbreath さん
お母さん、大事にしてあげてくださいね。
…ごめんなさい、それだけしか言えません。
(2005年07月09日 16時19分09秒)

 Re:全部読みましたよ(07/09)   てん@横浜 さん
afternoonbreathさん
>お母さん、大事にしてあげてくださいね。
>…ごめんなさい、それだけしか言えません。
-----
はい、必ず。
弟と共に母を大切にします。
ありがとうございます。とても、嬉しいコメントです。
(2005年07月09日 18時07分31秒)

 Re:10. 旅行を終えて(07/09)   月姫1202 さん
てん@横浜さんの正直な気持ちが書いてある日記を読みまして、とても共感を覚えました。
親に対しての温かいまなざしを感じます。
お母様もいろいろなご苦労があったと思われますが
このように親のことを思いやれる息子さんがいる
ということが最高の幸せなのではないのでしょうか。 (2005年07月09日 23時52分59秒)

 Re[1]:10. 旅行を終えて(07/09)   てん@横浜 さん
月姫さん
共感していただけてすごくありがたいです。

妻の方の両親も、妻も、弟も、(じぶんも、)みんな同じく大切にしないといけないですよね。
そんこなとも今思っています。
(2005年07月10日 10時19分54秒)

 Re:10. 旅行を終えて(07/09)   ローズマリー42 さん
心優しくて、強いてんさん・・・
これからもお父様を想い、お母さまのこと
大切にしてあげてくださいね。

・・・自分はどれくらい大切にしているのか
すごく考えさせられました。 (2005年07月11日 22時49分27秒)

 Re[1]:10. 旅行を終えて(07/09)   てん@横浜 さん
ローズマリー42さん
>・・・自分はどれくらい大切にしているのか
>すごく考えさせられました。
いえいえ、たまたま家族旅行を前面に出したので、私が親孝行をしているように見えただけだと思います。普段は電話もろくにしない息子ですから、きっと、ローズマリーさんや、私の家族旅行を気にされたような方だったら、皆さん、私よりずっと親孝行をされていると思います。 (2005年07月12日 09時35分42秒)

PR

お気に入りブログ

病院大好き委員会!? monkey77さん
サランの広場 サラン○さん
ほうむ・ぱらだいす @ローズマリーさん
金ベエこころもよう 金ベエさん

コメント新着

 てん@横浜@ Re:自殺者を身内に持つ事と結婚(05/15) 自分で自分にコメント 現在、58歳、元気に…
 てん@横浜@ Re[1]:いや~~~!!(09/11) 椋露地公三郎さんで探していたら、自分の…
 てん@横浜@ Re:いいね!!(03/07) きなこさん コメント、ありがとうござ…
 きなこ@ いいね!! いいですね!!!これ!!!

© Rakuten Group, Inc.