213299 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シンクロニシティ

シンクロニシティ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年02月18日
XML
カテゴリ:バリアフリー

せっかくなので券売機も載せておきます。

反町駅券売機全景


まず、点字誘導ブロックは正しく設置されていると思います。
昨日ご紹介した案内番の左にあり、スムーズに移動が可能と思います。

まず最初に触るのは点字の料金表です。そして、おそらくは左の券売機で実際に購入することになります。

券売機はタッチパネル式ですが、ご覧の通りテンキーが付いています。もちろん、点字ラベルが必要箇所に付けられており、テンキーの操作だけで購入できるはずです。

反町券売機アップ



ところで、左下の挿入口は四ヶ所もあるみたい。
左と右はカードとお札の違いですが、この写真だと分かりにくいですよね。そう、目がよく見えない方は、これだと迷われると思います。

というより、私はいつもどきどきしてしまいます。

間違えて入れたらどうしようと思って(汗)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月18日 15時53分59秒
コメント(6) | コメントを書く
[バリアフリー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 なんちゃって点字達   優子 さん
一昨日、視覚障害のかたに、なんちゃって案内板の話をしたら、そうそう、そういうの、あるあるっていう話になりました。

ハートビル法で一挙に増えたそうです。
まあ、それであちこちに点字が増えて、点字の存在自体が身近になったというのは良いことですが。

目指せ、なんちゃって撲滅! (2007年02月19日 00時51分35秒)

 Re:なんちゃって点字達(02/18)   てん@横浜 さん
優子さん
一歩ずつ進むしかないですよね。
少しずつ、少しずつ、少しずつ!

(ところで、ネタがあったらこっそり送ってください。(^^; ) (2007年02月19日 01時15分51秒)

 券売機で思い出しました   サラン○ さん
街中で見かけたなんちゃって、こうやって話題に取り上げていけると楽しいですね。

ところで、我が家の息子と出歩いていて、駅の券売機でふと思ったことがあります。
息子は中学生だから大人料金ですが、福祉手帳があるので子ども料金で半額で切符を買います。でも、うちの息子は変なところにプライドがあるので、<子ども>のボタンを押すのを嫌がります。<大人>を押せ、と自分で押してきます。

近距離だったら、面倒だから息子の言うとおり大人料金で買っちゃいますが、距離が長いと半額になるメリットは捨てがたくなってくると思います。そのたびに<大人>と<子ども>で争うのかと思うと・・・・。
出来れば<子ども>以外の半額ボタンも欲しいな、なんて思っているところです。 (2007年02月20日 16時02分29秒)

 Re:券売機で思い出しました(02/18)   てん@横浜 さん
サランさん
>出来れば<子ども>以外の半額ボタンも欲しいな、なんて思っているところです。

それ、車いすを利用している人も同じ事を言っていました。同行するヘルプ役も半額ですよね。私も、少し躊躇した記憶があります。改札通るときに、子供マーク?のライトが付くのも抵抗を感じますよね。 (2007年02月20日 22時24分45秒)

 Re[1]:券売機で思い出しました(02/18)   薪割人 さん
てん@横浜さん
>改札通るときに、子供マーク?のライトが付くのも抵抗を感じますよね。

どこかの地下鉄だったか、私鉄だったか忘れましたがランプだけではなく「ぴよぴよ」なんて音が出ました。
もちろん、「子ども」料金だからヒヨコなんだという発想なのかもしれませんが、音がすると見てしまいますよね、だれしもが。。。

これはとっても嫌な思いをします。
(2007年02月21日 09時53分26秒)

 Re[2]:券売機で思い出しました(02/18)   てん@横浜 さん
薪割人さん
音まで出たらおどけて見せたくなっちゃいますね。(笑) (2007年02月22日 19時36分16秒)

PR

お気に入りブログ

病院大好き委員会!? monkey77さん
サランの広場 サラン○さん
ほうむ・ぱらだいす @ローズマリーさん
金ベエこころもよう 金ベエさん

コメント新着

 てん@横浜@ Re:自殺者を身内に持つ事と結婚(05/15) 自分で自分にコメント 現在、58歳、元気に…
 てん@横浜@ Re[1]:いや~~~!!(09/11) 椋露地公三郎さんで探していたら、自分の…
 てん@横浜@ Re:いいね!!(03/07) きなこさん コメント、ありがとうござ…
 きなこ@ いいね!! いいですね!!!これ!!!

© Rakuten Group, Inc.