悠久の時の中で..

2006/09/23(土)09:59

ラストまで見ないと代金半分

映画(100)

ほい、昨日話したように 今日は映画のお話です。 見に行った映画は 『X-MEN:ファイナルディシジョン』 劇場版X-MENの最終章となる作品です さすがに最終章と呼ばれるだけあって.. ”シャドウキャット”役のエレン・ペイジが可愛かったです♪ ..って、関係ないじゃん! 〆〃ハハ ∬∬´▽`)ノ ここからはネタバレコミです♪ ○『X-MEN:ファイナルディシジョン』 とにかくVFX(視覚効果)が凄い、その派手な演出には驚かされます! 特にCMとかでもチラチラと映像は流れてますが、 マグニートが車を破壊したり、橋を持ち上げたりなど そのスケールのデカさに驚きです! やっぱマグニートかっけーw そしてもう一つの見所はやはりミュータント同士のバトル! 特にクライマックスでの戦いはなかなかのモノで、 氷を操るアイスマンと火を操るパイロとのお約束な対決から、 すり抜けの能力を持つシャドウキャットと、 圧倒的破壊力のジャガーノートの異色対決! さらには、最強のサイキックパワーを誇る、 ある人とウルヴァリンの対決など、 それぞれが自分の能力を活かして戦ってるのが良くわかって 「なるほど!」と思わせる戦いが満載でした♪ ..っとまあ、映像や演出に関しては申し分ない作品ですが、 肝心のストーリーはというと、少し物足りない感じですかね.. マグニート率いる「ブラザーフッド」側は、 手段はどうあれ、ミュータントの未来の為と言うことで、 それなりの信念で動いていたのですが、対するX-MENは どちらかというと、身内の不祥事の後始末って感じでw (やはり早々にプロフェッサーXやサイクロップスが○んだのが問題か) 肝心のテーマとなっている「選択」に それほど重要な意味合いを感じませんでしたし、 結局は「ミュータントのキュア」中心にした話が いつのまにか「心に闇を持つジーン」の話になってましたね.. (FF6のティナとセリスみたいな感じです) まあ、ストーリーはおいといても 映像作品として十分に楽しめる作品です! ただひとつ、決して見逃してはいけないのは エンドロールの後の映像! これを見ないと映画代金を払った価値が半減です!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る