|
カテゴリ:映画
∬∬´▽`)ノシ さよならXP
2014年4月9日を持って Windows XP、Microsoft Office 2003のサポートが 完全に終了しました! しかしまあ、世の中であれほど騒がれているのに なぜか未だに会社のOSはXPだったりします、 危機感がないというか予算がないというか(汗 実際問題として、OSを変えろと簡単に言われても、 XPから7にアップグレードするとなると、 予算以上に今まで使ってたソフトが使えなくなる 可能性が高いのも問題の一つでしょうね… とにかく、余計なトラブルが発生しないことだけを願ってます、 会社のパソコントラブルは全部うちに飛んでくるんでw ノリo´ゥ`リ<でっ☆ 劇場公開からそろそろ一ヶ月、 もうネタバレの話を書いてもいいだろうって事で… 今日の感想は 『映画プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち』 NewStageシリーズの最終回(オールスターズが最終回ではない) 今回は誰にセリフがあるのかも気になるところですが、 まあ適当に思ったことを書いていきます! ![]() 3作続けて見てこそ意味のある映画! NS1で妖精を失ってプリキュアに変身できなくなったあゆみちゃん NS2でプリキュアの妖精になるために頑張ると決めた、グレルとエンエン この3人(1人と2匹)の思いが通じ合って、再びあゆみちゃんが キュアエコーとして復活する! ![]() もうね、映画のメインはここですよ! 子供たちの夢をどうとか、母親の愛情がどうとか、 そんな事は、キュアエコー復活によって 全て消し飛びましたw これこそまさに、時間や時空を超越しての友情 永遠のともだちが生まれた瞬間だと思います! で、肝心の本編はと言うと ・上映開始早々の幼女のセリフでズッコケる(by剛力) ・ほとんど役に立たない神 ・プリキュア教科書が弱点すぎる ・無理矢理な登場をするキュアハニー ・あいかわらず声なしのキャラが多数 ・なぜか最後はタコ まあ、そこはそれ子供がターゲットの映画なので 特に文句を言うつもりはなかったのですが、 どうしても納得できないのは… ![]() ユメタがグレルとエンエンを見捨てた事 正直なところ、キュアハニーの出番が必要だったので こういった演出になったのかもしれませんが、 友達であるグレルとエンエンが今にも殺されそうになり、 必死で助けを求めているにもかかわらず、ユメタは それを助けようとしなかったって、絶対に間違ってる! もしこれで本当に悪夢の化物にグレルとエンエンが 喰われて死んでしまうようなことになれば、ユメタは 一生償いきれない心の傷を負うことになるだろうし、 結果的にキュアハニーによって助かったグレルとエンエンも 自分達を見捨てたユメタと友情を取り戻すことなんて そう簡単にできることじゃ無いと思うんだよね… あの場面だけは必要なかったと思うし、 どうしてもハニーを使いたかったのなら、まずユメタが悪魔に挑み 軽くあしらわれて、そこにハニーが登場するって流れにすれば 少なくともグレルとエンエンの信頼を裏切る事はなかったかと 子供向けの映画であっても、友達を見捨てるような 場面だけはやめて欲しかったですね! しかしまあ、今回もすでに4回見に行ってるわけですが、 最後まで寝ないで見たのは最初の回だけでしたw いや、まあこれには理由があるわけで、今回の映画では ユメタの母親であるマアムが、プリキュアたちを眠りの世界に 閉じ込めてしまうため、キュアラブリーとプリンセス以外は 別に眠ってても問題ないわけです! ![]() ちなみに、いつもミラクルライトのシーンで ちゃんと起きますのでご安心を だって、うち プリキュアだからw お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.04.10 21:32:57
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事
|