素敵なローズガーデンをめざして

2011/04/15(金)20:15

バラゾウムシ退治  ゾウムシ君は黄緑色が嫌い?

バラ(30)

 今日は、早朝に少し雨が降って、それ以降ずっと曇り空 こんな日は、害虫駆除にもってこい庭に出てから、1時間程で、30匹以上のバラゾウムシを発見これでもか~ってばかりに、粉々になるまで潰しちゃいましたコンテスト用のハイブリットティを植えてる場所には病気も害虫の被害も見られなかったのに、メインの庭の方のバラ達は、ほとんどの株がバラゾウムシの被害にあっていましたでも、その中で全く被害にあってないバラもあるんです  OLD  バリエガータ・ディ・ボローニャ OLD  コンテス・セシル・ドゥ・シャブリアン OLD  ポールネイロン他にも、ピンクグルーテンドルストなど・・・  なぜ メインの庭の方には100株以上植えている中でそのほとんどが被害を受けているのに・・・被害を受けていないバラ達に共通してることが どの子も、薄い黄緑色の葉をもつ子達どの子の新芽も赤みがかってなくて、黄緑色なの~  ゾウムシの天敵であるハナグモと同じ黄緑色の毛糸を蕾に結んでおけば、ゾウムシは毛糸をハナグモと見間違って寄ってこないという記事を見たことがあったけどそれと一緒なのかなたまたま偶然なのかな 今日、ゾウムシ退治の時に見つけたグラハムトーマスの太いシュートこの時期にもうこんなシュートが見て下さい奥の方にも見えてますが手前のシュートは50センチ程 すごい長いでしょ~ 奥の方も・・・  真ん中のシュートはもっと長くて70センチ位はあります上の方まで写しきれません  今日まで、娘がインフルエンザで欠席しています今日は、小学校の授業参観だったのにお兄ちゃんには寂しい思いをさせてしまったかも・・・朝、登校する時に、息子に謝りましたてっきり、悲しい顔をしてくれると期待していたのに、4年生ともなると、「ヤッター」と言わんばかりに笑顔で「わかった 」かなり、ショックなんですけど・・・ ショックを隠しきれない私は・・・ ネットショッピングで気持ちを紛らわせた・・・  また、新しい仲間が増えた・・・唯一、私を慰めてくれるバラ様~  減らしても減らしても・・・新しい仲間が増えて行く~       バラを通じて、一人でも多くのお友達が出来ればとブログランキングに参加させていただきましたポチっと押していただければこれからの励みになりますよろしく、お願いします にほんブログ村

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る