BLUE MARINE と、海で遊ぼう!!!

2010/01/29(金)08:24

ジグ用針外し・・・完成???

┣ 釣り道具(7)

実は・・・やっぱりエポキシ樹脂の渇きが今一・・・ なんだけど 明日、ジギング予定だし 使用に耐えるぐらいには硬化してるから もう完成にしとこう。。。(爆) 作ってる最中に写真を撮っておけばよかったんだけど 全く写真撮って無いので、手順を完成品で説明すると・・・ まず、買ってくるのは ホームセンターでテーブルDAY用継足し金具の付いた脚1本と ↑ と同径のボルト式ステンフック1本。。。 確かどちらも\700円前後?だったような。。。 ちなみに脚パーツの雄ボルトを外し 雌穴にボルト式ステンフックを取り付けるだけでも ジグ用針外しとしての用は足すのですが それでは芸が無い&ハンドメイド大好きmarineの名が廃る!!! ・・・と、いう訳で 脚パーツの雄ボルトをドライバードリルで挟んで 雌穴にボルト式ステンフックを仮付けし 作業台に固定。。。 まずはサンドペーパーをあてて面取り。。。 その後木工用のヤスリで持ち手部分に溝を彫り 彫り終わったら脚パーツの雄ボルトを外して その穴に同径程度の木材を詰め込み接着。。。 次に塗装を3度塗り・・・。 色は、当然 marine blue ね~~~!!!( ゚ー^)v そして・・・塗装が乾燥後、今回問題となったエポライトプロ塗布。 折角新しいのを買ってきたのに ケチって古いネタ ↓ を使っちまい、難儀なことに・・・。(>_

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る