BLUE MARINE と、海で遊ぼう!!!

2016/06/22(水)05:51

いきなりナブラ発見!急停船!・・・Σ( ̄Д ̄lll) ガビーン

釣り・BLUE MARINE-2016(58)

今年の丹後の海は、例年になく青物が状況良くて 年明けからず~~~っと!ヒラマサ交じりで 鰤やマルゴ(メジロ・ワラサの丹後地方名)どころか あるときはでっけ~マグロまで釣れたりして (丹後の海は青物絶好調!マグロまで釣れてるしwww ) 網野や間人、伊根の定置にはマグロ100本とか入っちゃったり 青森までたどり着いたら、大間のマグロやのに 丹後でとれたらただのクロマグロwww てな感じで、ジギングでもトップでも 鰤フィーバーの京都府丹後(久美浜・網野・間人)の日本海ですが わての船では、4月の初めに鰤が上がって以来 どんどん下降線の一途をたどっておりまして~~~ 最近ナブラには遭遇するものの青物に振られっぱなしで・・・(>_<) てことで、どうせ青物はまた駄目かも!!! と、思いつつ、今日こそ鰤を! の淡い期待を胸に 今日も幼馴染の釣り馬鹿&釣り友のNと その従弟で大阪から参戦のK君 そして紅一点、高校の同級生のMちゃんとAM5:30出船! 20ノットでのんびりプチかっ飛ばして 何時もの久美浜沖のジギング&底物ポイントに向かっていたら 目の前にいきなりナブラ発見!急停船! 久しぶりに釣れる可能性大の朝まづめのナブラに興奮しつつ 4人そろって大急ぎでジグ投入~~~!!! ていうか、興奮しすぎて、船をギリギリまで寄せすぎちゃって 速攻ナブラ沈んでもうたけど 魚探には反応バンバン映ってるし 絶対青物捕ったるど~~~!!! と、しゃっくりまくったけど・・・ Σ( ̄Д ̄lll) ガビーン Nにのジグに一回だけ触ったみたいやけどそれだけで ジグにほぼ反応せんし・・・。(T_T) その後・・・何時ものジギングポイントに入って 一流ししてみたけど、魚探には反応有るのに全然当らんし・・・。 てことで、最初は何時ものフォール時のアピール効果が魅力の 南無ジグ NAMU jig ジョーカー ピンクの125g使ってたけど 南無ジグ ジョーカー 125g【 NAMU jig Joker 】ロッツオブアート 《 Lots Of Art 》ジギング メタルジグ こないだ仕入れたばっかりの ダイワ(Daiwa) TGベイト 120g PH赤金 価格:2678円(税込、送料別) を、投入してみたけど これまた全然青物が触る感触すらありません~~~。o(TヘTo) てことで、今日はMちゃんが飲み会明けで早上がり希望なので そうそうにヨネズ(=キジハタ・アコウの丹後地方名)、アオハタ マハタ、ガナ(=カサゴ・ガシラの丹後地方名)、メバル狙いの 底物狙いに変更して、青物はナブラ待ちに・・・。 そうやって底物でお土産確保してるときも ナブラを見つけては青物狙ってみたけど 今日も完全に玉砕でしたwww その後は途中からレンコダイ&アマダイ狙いに変更したんやけど 一番ええ場所にアンカリングしてる乗合船が居て そこを避けながら探ってたらかなり苦戦したし・・・。(>_<) しかも昼上がりの予定やったのに 入れ食いにならず中途半端にしか釣れなくて 不完全燃焼でだらだら釣ってたら結局15時www 最後は、豊岡方面で雷ゴロピカ。 これはやばい!!! ってことで、猛ダッシュで帰港!!! 何時もは帰りはのんびりモードで帰るんやけど 今日は行きより帰りの方がかっ飛ばしてたというwww しかも湾内でハンドル切ったら、全然船が曲がらんし 牡蠣筏の方に膨らみまくるので プロッターのスピード表示見たら20ノット超えてたしwww 何時もは湾内、15ノット以下の安全運転なんだすけどねwww ていうか、帰港して 何時もの船外機の冷却水の排出孔のお掃除したんやけど 今回全然つまりが取れん! ていうか、かなり奥でしっかり詰まってる感じで・・・。 いくらやっても結局つまりが取れず また、メンテを頼む事になってしまった~~~。(>_<) ほんまHONDAの船外機の冷却水の排水管は、ある意味欠陥製品やわ。 YAMAHAの船外機では一度もこんなことなったことないのに HONDAは釣行する度に詰まりよるもんな~。o(`ω´メo)プンプン!! そんな今日の釣果はこんな感じ ↓ ~~~!!! 数だけはそれなりに釣れてるんやけど 今日も青物釣れなくて不完全燃焼の一日でした。。。 お願いだ~~~!!! 鰤とは言わん! ハマチでええから久しぶりに青物爆釣させてくれ~~~い! www ちなみに今日釣れたハタ類には 流石にイカリ虫が付いとるやつ居ったど~~~!!! まあ夏やしな~~~ て、10年ほど前にはほとんどおらんかったんやけどなwww にほんブログ村 わてのここ最近の釣行日記と 丹後のボート釣り情報が気になる方は  ↓ の日記をどぞ!!! 6月3日の最新情報日記! 丹後最新情報!鰤フィーバーも継続中やけど鯛ラバ爆釣中! 5月28日の底物(キジハタ・アオハタ・マハタ・カサゴ) &レンコダイ&アマダイ&メバルなどなど・・・の 釣行日記はこちら ↓ 調子にのって釣りすぎ! 5月22日のジギング&底物&レンコダイ・アマダイの 釣行日記はこちら ↓ 船底塗装完了!Max30ノットオーバー復活出撃や~~~! キジハタ・アマダイ・レンコダイ・・・今日も青物玉砕(>_<) 5月14日のジギング&底物の釣行日記はこちら ↓ ナブラは出てたけど鰤じゃなくてツバスナブラ? 5月8日のジギング&底物の釣行日記はこちら ↓ 鰤は何処行った~~~???(>_<) 5月5日・6日のプチ鰤情報はこちら ↓ 丹後の海は鰤フィーバー中~! 4月23日のジギング&底物の釣行日記はこちら ↓  前回のリベンジ釣行!鰤狙いで出航! 真鯛60cm・鰤に届かずマルゴ(=メジロ・ワラサ)(>_<) 鰤狙いの次は、キジハタ&クロソイ! 4月9日のジギングオンリーの釣行日記はこちら ↓  爆釣の為早上がり!本日のビックワンは1mの鰤! 鰤のホルモン!コリサクで旨いわ~!(^o^)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る