BLUE MARINE と、海で遊ぼう!!!

2016/06/30(木)12:53

アマダイ&ホシガレイをもっと釣る為の対策考えてみた!

釣り・BLUE MARINE-2016(58)

アマダイや、若狭ガレイ(ホシガレイ)なんですが 一応レンコダイ狙いで、釣れるはずなんだけど まあ意外と滅多に釣れないんだよね~。 これが・・・www 釣れたら事故? www って、何時も仲間内では言ってるんやけど・・・www ちなみになんですが 何時も手漕ぎボートで伊根湾に アマダイ狙いで釣りに行く知り合いが居るんですが どうも伊根湾だと水深40mくらいの浅い場所で 結構釣れるらしくて羨ましい~~~!!! だって・・・アマダイの刺身 身質は柔らかいんやけど めっちゃ甘くて美味しいんだもんな~~~! 刺し身で食べるアマダイと言えば 炙りが一番ポピュラーかなとは思うんやけど 炙りは皮も一緒に美味しく食べられてええんやけど 脂が浮いて若干わしには脂っこいもんで わし的にはやっぱり普通の刺身が好みやねん~~~!!! ( ̄¬ ̄*)ジュル てことで、レンコダイ釣りながら もうちょっとアマダイやカレイが釣れる方法無いかと いろいろ考えてみたんやけど レンコダイ仕掛けの一番下に天秤付けて キス・カレイ仕掛け連結で ↓ 狙ってみようかな~~~!!! 今自作で使ってるレンコダイは 仕掛けはハリスが長めにしてあるからあかんけど 市販の仕掛け程度のハリスの長さにして 天秤さえそこそこ長いやつ使えば レンコダイの仕掛けと、カレイ仕掛けは絡まんと思うんだよね~! てことで 自作が間に合わなかったら市販の仕掛け使って 次回はこんな感じの仕掛けで レンコダイ狙いのついでに アマダイ&カレイも狙っちゃいますよ~~~!!! てことで・・・ その釣果は、乞うご期待!!!O(≧∇≦)O イエイ!! が、田んぼの仕事もせなあかんし お盆までには庭木の剪定もせなあかんし 仕事も週一日曜しか休みが無いことも多いので 当分行けないかもしれんけど・・・。(>_

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る