BLUE MARINE と、海で遊ぼう!!!

2017/07/19(水)12:50

初めての社員旅行デビューin信州!弐日目!!野生のカモシカ遭遇!!!

仕事(117)

今の会社に入ってから約12年! 色々あって?わての初めての社員旅行in信州!弐日目~~~!!! 二日目の予定は、駒ヶ岳登頂?、宝積山 光前寺等など・・・ ちなみに駒ヶ岳からは 上手いこといったら富士山が見えるらしいんやけど この時期でもてんこ盛り雪が有って 気温が10度切るらしいから、あんまり寒くありませんように~~~w 昨日までの社員旅行関連日記はこちら ↓ 社員旅行前日の日記! 明日から信州旅行! 実は行きたくないけど今年は幹事やからwww 社員旅行一日目の日記! 初めての社員旅行デビューin信州!壱日目! 馬籠宿の蕎麦めちゃ美味しい~! てことで・・・ 朝飯食べたら~~~ て・・・だからわては小食なんやし! 朝からこんなに食べられんってば!!! どうせ御飯は1膳しか食べられんから まあ、生卵と、甘鮭の塩焼きがあったら めっちゃ贅沢な朝御飯だぞ~~~!!! と、ご飯を食べたら バスに積んであるクーラーに、氷を積み込んで 出発準備をせんとあかんねんけど その前に・・・ 昨日、バスガイドさんから教えて貰った TBS系の昼ドラでやってた加藤貴子主演の 「温泉へ行こう!5?」が撮影されたっていう旅館 昼神温泉 石苔亭いしだ の、偵察に行ってこな~~~! 嫁へのお土産話用に写真も忘れずにね~~~!!!(^o^) (*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン 確かになんとなく見覚えが あるある~~~!!!(^o^) 嫁に、ええ土産が出来たわいwww わーい♪ヽ(∩。∩”ヽ)  (ノ“∩。∩)ノわーい♪ てことで・・・ 朝8時!!! 今回宿泊したお宿 「昼神グランドホテル天心」を後にして 駒ヶ岳に向けて出発~~~!!! 昼神温泉のホテル&旅館検索 駒ヶ岳の麓に到着したら、専用バスに乗り換えて 超細いぐにゃぐにゃ道をひた走り ケーブルカーの駅まで30分ほど~~~!!! その途中には 才才-!!w(゜o゜*)w 野生のカモシカがおったど~~~!!! ただ・・・意外とちっちゃかったっすwww しかも・・・ すらっとして細くて長い美脚を 「カモシカのような足」とかって言うような気がするんやけど めっちゃ短くて太めな足で、どこがカモシカの足やねん!!! みたいな~~~www その後は、しらび平駅からケーブルカーにのって 中央アルプス 駒ヶ岳の山頂近くにある 標高2612mに位置する日本一高い場所にある駅 千畳敷駅(千畳敷カール)に到着~~~!!! 才才-!!w(゜o゜*)w 思ったより雪少ないけど雪山や~~~!!! そして気温は~~~ 8.3度やけど ちょっと肌寒いかなと思う程度で以外と大丈夫www しかも好天に恵まれて、霞もかかって無くて 駒ヶ岳から見える南アルプス連峰の向こうには 才才-!!w(゜o゜*)w しっかりはっきり富士山も見えたど~~~!!! 先っちょだけだけどwww それから登山者もいっぱいや~~~!!! ていうか・・・ アイゼンとピッケル持って無い人は 登山道への立ち入り禁止なんやけど ここのホテルの売店で、観光客の若いカップルの女の子が レンタルありませんか? 売ってませんか??? って、店員さんに聞いてたけど そんな素人相手に売って、遭難されたら困るんやから 売店でそんなもん売ってるわけないやん!!! ケーブルの乗車口の近くにも 半年ほど前に遭難した人の 情報提供以来のチラシ貼ってあったやろ~~~! 慣れた人でも遭難することあるんやで~~~!!! お嬢ちゃん!!! いや、ほんまに・・・www 下山後は、麓のお食事処「ビアンデ さくら亭」さんで ミニお蕎麦も付いたすき焼でお昼御飯や~~~!!! わては、すき焼あんまり好きじゃないけどwww しかもお蕎麦は、多分繋ぎが結構多めに入ってるど~~~!!! 蕎麦はやっぱり風味豊かな 蕎麦粉100%のお蕎麦が食べたいど~~~!!! 昨日のお蕎麦が美味し過ぎただけにガッカリや~~~(>__

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る