BLUE MARINE と、海で遊ぼう!!!

2018/10/24(水)05:15

愛艇のソーラーパネルを交換検討中~!

愛艇!BLUE MARINE!メンテ&艤装(8)

わての愛艇 BLUE MARINE では、GPS魚探の電源を 10.4型カラー液晶プロッターデジタル魚探 HONDEX(ホンデックス) HE-101GP-Di GPS外付仕様 【魚群探知機/GPS魚探/GPS魚群探知機】 HONDEX GPS魚探 商品検索 エンジン始動用のバッテリーから取ってるので 【関東圏からの出荷】【廃バッテリー回収送料も無料】パナソニック カオス N-125D26R/C6 標準車(充電制御車)用 バッテリー 一応、YAMAHAの逆流防止ダイオード内臓で チャージコントローラー不要なので 繋ぐだけでOKの簡単接続のソーラーパネルも設置して ヤマハ ソーラーパネル YL-35 エンジンを切った状態でGPS魚探を使用してても バッテリーが上がらないよう対策はしてたんやけど・・・。 ただ、そのソーラーパネルは 接続は簡単なんやけど、発電量が3.5Wしかないのに 当時使ってたGPS魚探は 今と違ってLEDパネルじゃ無かったもんで 消費電力が35Wくらいで・・・。 まあ、わては流し釣り専門なので 普通の場合は ポイント移動する時充電出来るので大丈夫やねんけど 一度だけ、バッテリーの劣化も有ったのか 海上でバッテリーが上がってしまって漂流し レスキュー依頼する羽目になった事があって・・・www(>___

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る