4227251 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

Favorite Blog

本好きの子供に育て… New! あんずの日記さん

コレ、いいかも☆ natsu。さん
ハワイアン生活  … hayatoman20さん

Freepage List

2019.10.02
XML
テーマ:経済(1439)
世界経済が怪しげな雲行きになってきたように感じたので、これまで無料記事を読んでいたダンディー・ハリマオさんのメルマガ、カレイドスコープを10月から有料購読に変えました。
結構深く掘り下げた記事は770円/月では安いと思います。
今回でてきた言葉の中でCLOについてNHKのわかりやすい解説があったのでご紹介します。
サブプライムローンを束ねたCDOの企業向けみたいなのので、マイナス金利の中で高利回りを求めて、人気化している商品だそうです。日本では農林中金、ゆうちょが大量保有しています。
世界全体の現在のCLO市場規模が推定約7500億ドルに対し、の07年のCDO市場は6400億ドルだったそうです。
何も無いときはいいですが、先日破産申請したトーマス・クック・グループのローンも欧州のCLOに組み込まれていて関係者をあわてさせたようです。これから世界経済が減速する可能性がある中で、CLOに組み込まれた思わぬ企業の破綻で世界中があわてることもありそうに思います。

2019.10.11.追記
CLOに組み込まれるレバレッジドローンのうち一部が急落しているようです。景気後退が鮮明になればこれが加速するのか心配です。

■参考リンク
レバレッジドローン4兆円相当の価値が急落-センチメント転換か
Katherine Doherty2019年10月10日 14:18 JST ブルームバーグ

約400億ドル(約4兆3000億円)相当のレバレッジドローン債権が、価値を大きく下げている。
  ブルームバーグがまとめたデータによると、50社余りの企業向けローン債権は、3カ月の間に額面の少なくとも10ポイント相当の価値が失われた。さらに大きく値下がりしたローンもあり、貸し手がローン債権を売ろうとした場合、額面の3分の2を回収できれば幸運という状況だ。
  景気が減速する中で、プライベートエクイティ(PE、未公開株)取引や配当支払いなどのために巨額の借り入れを行った企業に対し、貸し手と格付け会社が忍耐を失い、エネルギーやヘルスケア、通信などさまざまな業界の企業向けローン債権の価値が下がった。
  ジェネリック(後発医薬品)メーカー、アムニール・ファーマシューティカルズの2025年満期のローン27億ドル相当の価値は8日時点で、額面1ドルに対し約80セントとなった。シードリル・オペレーティングのローンは同約53セント。
ジャンク級のレバレッジドローン市場が本格的に崩れているというわけではないが、リセッション(景気後退)観測を背景に投資家が信用のない企業を敬遠する状況で、センチメントの転換、恐らくは潜在的な市場リスクを反映するものといえる。
  イートン・バンス・マネジメントの銀行ローン担当共同ディレクター、 アンドルー・スビーン氏は、「投資家は良好なパフォーマンスのローンを望んでおり、リスクを冒すことに慎重になっている」と述べた。

 
2019.9.9.NHKBS1
第2のサブプライムローン?CLOのリスクとは

依然として続く、米中貿易摩擦。この摩擦による景気後退を避けたいトランプ大統領はアメリカの中央銀行FRB・連邦準備制度理事会に金利の大幅引き下げを強く要求。FRBは今年(2019年)7月に10年半ぶりとなる利下げを実施。市場では追加の利下げ期待も膨らんでいる。利下げによりマネーがあふれるアメリカ。そんなアメリカで、投資家の人気を集めるのが「CLO」=ローン担保証券と呼ばれる金融商品だ。しかし、2008年、世界に金融危機を引き起こした「第2のサブプライムローン」になる危険性も指摘されている。日本にも大きな影響を与えるかもしれないCLOとは何か。
「CLO・ローン担保証券」とは
CLO=Collateralized(担保)Loan(ローン)Obligation(義務)。日本語では「ローン担保証券」と呼ばれる金融商品の“売り物”は、企業が銀行から借りた「借金」。企業の借金をどのようにして金融商品にするのだろうか?
銀行が企業へ融資など貸し付け(企業の側から言えば借金)をすると、銀行は企業から、利息を付けて返済してもらう権利を得る。これが「債権」だ。こうした債権を細分化し組み合わせて商品にしたものが「CLO」で、投資家などが購入している。この「CLO」は、11年前の2008年に金融危機を引き起こしたサブプライムローンと、借金をする企業(サブプライムの場合は個人)の「信用度が低い」という点が似ている。
なぜ「CLO」は売れるのか?
信用度の低い企業の債権に、投資家が吸い寄せられる理由とは。それは借りた企業の信用度が低ければ利息が高く、この低金利の時代でも「ハイリスクだがハイリターン」という魅力があるからだ。個々の投資家が、投資しているCLOをきちんとチェックしていれば運用は問題ないとされているが、もう1つのサブプライムローンと大きな共通点が、「情報が少ない」ところと、世界の金融機関が投資しているというところ。このため、世界的な景気の減速など、何かあったとき、パニックが起こるのではないかと指摘する専門家もいる。CLOの投資の実態を探るため、運用している会社と経済の専門家を取材した。
以下略

カレイドスコープ管理人:ダンディー・ハリマオさん

Reuters ビジネス2019年9月24日 / 13:23 /
CLO商品の市場規模、金融危機前夜に匹敵=BIS報告

抜粋
[ロンドン 22日 ロイター] - 国際決済銀行(BIS)は22日公表した四半期報告で、ローン市場で基準が急激に緩み、銀行にとってリスクが見えにくくなる証券化商品は2008年の金融危機前夜に匹敵する規模になっている、と警告した。
近年は、投資家が高利回りを得るためにより質の低いローンを活発に購入していることから、ローン担保証券(CLO)の発行が増加している。米国のサブプライム住宅ローンを証券化し、金融危機の引き金になったとされている債務担保証券(CDO)と同様に、CLOも基調的なリスクを覆い隠す複雑な金融商品だ。
CLOはCDOほど込み入った構造ではなく、信用デリバティブの利用も避けているものの、与信基準を緩め、間接的な所有という不透明さを持っているという点で共通項がある。
BISも、CLOの方がCDOよりリスクは小さいとしながらも、高利回りを求める投資家の買い殺到が基準の緩和につながり、将来のより大きな損失をもたらしかねないとの見方を示した。
現在の世界全体のCLO市場規模は推定約7500億ドルとなっている一方、金融危機前の07年のCDO市場は6400億ドルだった。

CLO投資で農中に損失生じれば系統金融機関に甚大影響もー農相懸念谷口崇子、中道敬Bloomberg 2019年4月18日 12:27 JST
金融庁とも連携しながら農中にリスク管理体制の整備求める
農中のCLO関連投資残高は昨年末時点で6兆8000億円超に
農林中央金庫がローン担保証券(CLO)投資を急拡大していることに関連し、吉川貴盛農相は18日の参院農林水産委員会で、仮に損失が発生すればJAバンクなどの系統金融機関に甚大な影響を与える恐れがあるとの認識を示した。立憲民主党の藤田幸久議員への答弁。
  米国では、CLOの裏付け資産となるレバレッジドローン(高リスクローン)の市場が過熱。利回りの高さが投資家の人気を集め、2018年の発行額は過去最大となった。18年末にかけて、イエレン前連邦準備制度理事会議長らが次々と同市場のリスクを指摘。こうした事態を受け金融庁は1月、大手7銀行グループに対し、CLOに特化した一斉調査を実施した。
  欧米のCLO市場において、日本の金融機関の存在感は大きい。スタンダード・アンド・プアーズのマネジングディレクター、スティーブン・アンダーバーグ氏は、昨年米国で発行された最上位(AAA)格付けのCLOの半分から3分の2を日本の金融機関が購入したとみる。
  中でも農林中金の投資残高は突出しており、開示資料によると、CLOを含む債務担保証券(CDO)の保有残高は昨年12月末時点で6兆8219億円と、3月末時点の3兆8134億円から1.8倍に急増した。
  農林中金のCLO投資急増の理由について、農水省の大澤誠経営局長は、農林中金からの説明として国際分散投資という運用方針に従って投資判断を実施する中で結果的にCLOへの投資が増加したと答弁。吉川農相は「仮に損失が発生すれば、JAバンク等や農村地域に甚大な影響を与える恐れがあると認識している」と述べた。
  吉川農相はまた、農水省として金融庁と連携しながら、農林中金の有価証券運用状況を把握するための聞き取り実施や保有する有価証券などのリスクに見合った管理体制の整備を求めているとした。
  藤田議員は同委員会に農林中金の奥和登理事長の出席を求めていたが、農林中金側から「国会で答弁できるレベルの人が出席できない」との理由で欠席したと明かした。


ゆうちょ銀:米バンクローン投資にブレーキ、CLOは継続-関係者
Bloomberg 浦中大我2019年10月1日 16:34 JST

信用格付けの低い企業向け融資に対する市場の懸念の高まりに対応
CLOは最も安全性の高い資産への投資でリスクは低く新規投資継続
ゆうちょ銀行は米国のバンクローンへの新規投資を抑制する。信用格付けの低い企業向け融資に対する市場の懸念が高まっていることなどが背景。ローン担保証券(CLO)については、バンクローンファンドへの投資と比べてより安全性が高いとして新規投資を継続する。関係者がブルームバーグの取材に対して匿名を条件に語った。
以下略

トーマス・クック破綻でCLO投資家に波紋-無担保債組み込みに疑問
Bloomberg Sarah Husband2019年9月27日 16:31 JST

英旅行代理店トーマス・クック・グループの今週の破産申請は、欧州のローン担保証券(CLO)投資家を震撼(しんかん)させた。
  CMCディ・ラベンナとガラパゴス・ホールディングに続き、トーマス・クックがCLOに打撃を与えた。少数のCLO発行会社は、利回り押し上げを目指してこの3社の無担保社債をCLOに組み込んでいた。
  保有者は23日の破産申請より前にトーマス・クックの無担保社債を含むCLOを売却していたが、CLOの価格はそれまでに大幅下落しており、無担保社債をCLOに含めることを一部投資家が疑問視している。
  トゥエンティフォー・アセット・マネジメントのポートフォリオマネージャー、アザ・テーウエン氏は25日のブログ投稿で、CLOに劣後債を含めるのはエクイティートランシェの利回りを高めるのが目的でデットトランシェにはメリットが乏しいと指摘。「無担保ローンはCLOに含めるべきではない」と記述した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.11 10:55:50
[ナンチャッテ経済学・ファイナンス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.