秋に咲くヒマワリ・・なのかもね。

2024/04/28(日)02:18

好きなCM:ボラギノール、雪印アカディ牛乳 お父さんは本当に痔で、牛乳を飲むとすぐお腹を壊すのか?

TVCM TV commercial, ネット広告 Internet Ad(148)

1982年の2本のCMです。長年、痔や下痢等都合の悪いことやシモ系はお父さんのせいにされて濡れ衣を着せられて不憫だと思ってました。 今回調べると、痔の男女比は男性のほうが多いそうです。ただ、女性の場合はかかっても相談しにくい事情もあるそうで真相は不明との事。また、牛乳と下痢については明確な男女比はないが、日本人の高年齢者に多いそうです。まんざらお父さんがとり上げられているのも間違いではないようです。 最近はA2牛乳という下痢しにくい牛乳も販売されているようで、お父さんには選択肢が増えて喜ばしいことです。 ■参考リンク 痔について:男女の違い DRUGユタカ 痔患者の男女比は3:2程度と、男性が多くなっています。半数以上を占めるのが痔核じかく(いぼ痔)で、これに男女差はとくにありませんが、痔瘻じろうは男性に多く、裂肛れっこうは女性に多くみられます。女性は便秘がちであったり、妊娠・出産でお尻に負担がかかりやすく、裂肛れっこうになりやすい傾向があります。ただし、女性はなかなか相談しにくい面もあり、実際にはもっと多いのかもしれません。痔瘻じろうは癌との関連性もあり、要注意です。 Excite Bit コネタ2008年02月20日(水)00:00牛乳を飲むとおなかをこわすのは男が多い?年齢とともに増えてくるらしい、牛乳飲んで「おなかゴロゴロ」。(田幸和歌子)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る