|
テーマ:読書(9366)
カテゴリ:読書 Reading
株式市場がトランプ氏が大統領就任後に不安定になりつつあった2025.3.14に購入。以前読んだサイバーエージェント藤田晋さんとの共著が面白かったので購入しました。紙の本は935円。kindleだと770円で、5/21現在462ポイントバックです。
自然体が大事とか、負けるときは自滅が多いとか、怒りは冷静さを失い負けにつながるとか、汚い勝ち方をするなとか、自分の人生にも当てはまる、負けないための当たり前のことでが書かれているのですが、いつもは忘れがちな大事ことを思い出せてくれるわかりやすく書いてある良い本だと思います。もう一冊の「運を支配する」とあわせて読むと御利益は大きいです。1年に一回くらい読み返したいです。中高生の頃に読みたかったです。 本の中で、運やチャンスは風のように誰にもついたりして動いているのに、それを感じて生かせる人とそうでない人がいるというのが印象的でした。昔、アリババ株が未公開の頃、成長性に目を付けたソフトバンクGの孫社長が、他のベンチャーキャピタルの持ち分を買い取り、のちの株式公開で巨額の含み益を得たことがあります。投資においてチャンスを感じ取れる目利きの能力を磨いておくのが大事と思いました。 ■参考リンク ![]() 負けない技術 20年間無敗、伝説の雀鬼の「逆境突破力」 (講談社+α新書) Kindle版桜井章一 (著) 形式: Kindle版 運を支配する (幻冬舎新書) Kindle版 桜井章一 (著), 藤田晋 (著) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2025.05.21 09:21:31
[読書 Reading] カテゴリの最新記事
|