アメリカ-日本 国際遠距離恋愛進行中。。 

2007/05/09(水)02:28

『どう思われますか?』 について。。。

勝手に (国際遠距離) 恋愛論(19)

 まず冒頭に、私の拙い文章力から、皆様には前後から推察し、   行間を読んで頂く必要があったにも拘らず、  先回の内容ついて、沢山のご意見を頂きまして、有難うございます。 m(_ _)m  (ありがとうございます) 皆様のご意見を拝見し、いろいろな物の見方・考え方が発見できました。皆様のご意見から気づいたことがあったので、今回はそれを書かせて頂いてもよろしいでしょうか…? (正直な話…、今日はどんな話題で始めるべきか、かなり悩みました…。) 最初に申し上げるべきと思い、書かせて頂くのですが、単刀直入に申し上げれば、私はN子さんを擁護しようではなく、あくまでも皆さまと同じく、「第三者的立場」で彼女の成り行きを見守っております。 そして、何はさておき、友人N子と相手の男性がしていることは、社会的倫理上、絶対にあってはならないことであり、「不倫」は誰しも賛成できない、ということ。 これは不変であるという点も、併せて付記させて下さい。。。 さて今回、皆さまから3方向の視点を教わったと感じております。 1) 相手の男性について  2) 友人N子について  3) 周囲(友人として)の在り方 1)について本当に「男」として、その甲斐性の無さには呆れます。単に「自己欲求」を満たす為に、この関係を10年以上にも亘って続けている、愚かな男であることは、言うまでもありません。何人かの方が書いておられたように、「いつかは天罰が下る」、と私も感じます。特に、私自身が女性として許せないのは、未婚の女性をいつまでも自分の籠中に入れ、自分の「恋愛」の為だけに利用している、という点です。格付けなど必要ないのでしょうが、敢えて分けるならば、1. お互いに家庭を持ち、日常生活と非日常生活をはっきりと分け、   ゲームと割り切って関係を持つ。2. 未婚女性の日常生活をも犠牲にし、「恋愛(=「結婚」という   責任が伴わない)」の為だけに自己満足を追求する。そういった意味では、未婚女性と長期間にわたり婚外恋愛を続けることは、最も傲慢で無責任な行動だと思うのです。 『こんなに沢山の人を手中に納め、操っていられるなんて凄いな』 と自己陶酔しているんでしょうね。 許せません。何はさておき、皆さまのご意見にもあったとおり、一刻も早く、男としての「けじめ」をつけてもらいたい。 その一言に尽きます。   2)について同じ経験されたことがある方からも、ご意見を頂きましたが、まだ二十代の頃は彼女に止めるよう、説得を試みたことがありました。しかし、そうですね・・・。難しいです。 罪悪感を感じているようですが、やはり気持ちに歯止めが利かないようです。自己責任のもと、「幸せ」を探求することは構わないが、これは本当の「恋愛」ではない。年齢も30歳後半、周囲を含めて失ったものの代償の大きさに気づき、真の「幸せ」を見つけて掴んで欲しい、早くそれを理解して!と願うのみです・・・。 皆様のご意見を伺い、改めて 「人として、真の幸せとは何?」 ということを考える機会になりました。 3)について彼女にとって、いつでも話ができる、心の扉を開けている、そんな存在でありたいと、改めて感じています。それは、良しきにつけ、悪しきにつけです。数年前、彼女と「この先、将来どうしたいのか?」について、話したことがあります。 「この先、親が居なくなっても、自分ひとりでやって行けるだけの蓄えが必要。」と彼女。「自分ひとりで生きていく覚悟は出来ている」、とも話していました。果たして、それは本心なのか? 当時は分かりませんでしたが。。。うーむ。 まだまだ30歳台ですもの、どうなるかなんて、分かりませんよね? (苦笑)  皆さまに良いご報告が出来る日は必ずやって来る、そう信じて已まない、今日5月9日デシタ・・・。  改めて感謝です

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る