BLUE ROSE

2012/02/08(水)21:37

“全米美術監督組合(ADG)賞”発表!

映画・海外ドラマニュース(1097)

2月4日、“第16回アメリカ美術監督組合(ADG)賞”の授賞式がビバリーヒルトンで行われました! 時代映画部門では、マーティン・スコセッシ監督の「ヒューゴの不思議な発明」(ダンテ・フェレッティ)が、 「アーティスト」「ヘルプ 心がつなぐストーリー」「裏切りのサーカス」を押さえて受賞しました! 現代映画部門では、デヴィッド・フィンチャー監督の「ドラゴン・タトゥーの女」(ドナルド・グレアム・バート)、 ファンタジー映画部門では「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」(スチュアート・クレイグ)がそれぞれ受賞しました。 またTV部門では、1時間ドラマ部門は「ボードウォーク・エンパイア」、30分ドラマ部門では「モダン・ファミリー」、 テレビ映画/ミニシリーズ部門では「ミルドレッド・ピアース」がそれぞれ受賞しました。 主な受賞結果は次の通りとなっています。 (★=受賞) 【映画部門】  ≪ピリオド(時代劇)≫  ★ダンテ・フェレッティ  「ヒューゴの不思議な発明」   ローレンス・ベネット  「アーティスト」   マーク・リッカー  「ヘルプ 心がつなぐストーリー」   セバスチャン・・クラウィンケル  「Anonymous」   マリア・ジャーコヴィク  「裏切りのサーカス」  ≪ファンタジー≫  ★スチュアート・クレイグ  「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」   リック・ハインリクス  「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」   キム・シンクレア  「タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密」   ジョン・マイヤー  「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」   スコット・チャンブリス  「カウボーイ&エイリアン」  ≪コンテンポラリー(現代劇)≫  ★ドナルド・グレアム・バート  「ドラゴン・タトゥーの女」   ジェーン・アン・スチュワート  「ファミリー・ツリー」   K・K・バレット  「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」   ベス・マイクル  「ドライヴ」   ジェファーソン・セイジ  「Bridesmaids」 【TV部門】  ≪シングルカメラTVシリーズ(1時間ドラマ)≫  ★「ボードウォーク・エンパイア 欲望の街」   「Game Of Thrones」   「アメリカン・ホラー・ストーリー」   「The Playboy Club」   「PANAM/パンナム」  ≪TV映画・TVミニシリーズ≫  ★「ミルドレッド・ピアース 幸せの代償」   「Cinema Verite」   「Too Big To Fail」   「The Hour」   「The Bling Ring」  ≪シングルカメラTVシリーズ(30分ドラマ)≫  ★「モダン・ファミリー」   「30 ROCK」   「Weeds ママの秘密」   「Californication」   「New Girl」  ≪マルチカメラ バラエティ・即興シリーズ≫  ★「サタデー・ナイト・ライブ」 (ゲスト:レディ・ガガの回)   「ママと恋に落ちるまで」   「2 Broke Girls」   「アメリカン・アイドル」   「ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ」  ≪授賞式・音楽・ゲームショー≫  ★「第83回 アカデミー賞授賞式」   「第68回 ゴールデン・グローブ賞授賞式」   「2011年度 MTV Video Mugic Awards授賞式」   「第63回 プライムタイム・エミー賞授賞式」   「It’s Worth What?」 その他の賞、及び受賞者、受賞エピソード(TV部門)については下記サイトを参照願います。 アメリカ美術監督組合(ADG) オフィシャルサイト

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る