七生子のお買い物日記

2004/07/01(木)23:24

6月最後の「図書館へ行こう」

真夏のような陽射しが照りつける中、図書館へと行く。 図書館に着いちゃえば涼しいんだけどねえ、その途中がちょっとキツイ(汗)。 図書館は好きなんだけど、夏場はちょっと通う回数を少なくしたいなあ。 * 本日の借り出し本 * ・小林恭二『本朝聊斎志異』集英社 bk1/楽天 ・中村航『ぐるぐるまわるすべり台』文藝春秋 bk1/楽天 ・鹿島田真希『一人の哀しみは世界の終わりに匹敵する』河出書房新社 bk1/楽天 ・テリー・プラチェット『天才ネコモーリスとその仲間たち』あすなろ書房 bk1/楽天 小林恭二は読み切れなくって、貸出しを延長(涙)。 中村航&鹿島田真希は芥川賞絡みで(笑)。 『ぐるぐるまわるすべり台』は金原&綿矢のW最年少コンビが受賞した 第130回芥川賞の候補作だったそうな。へえ。 鹿島田真希は“松浦理英子&笙野頼子絶賛!”で文藝賞受賞しデヴューされた方。 それだけに、ものすごーく難解そうで躊躇してたんだけど「えいや!」で借りてみた。 8月に新潮社から新刊も出るのよねえ…。 彼女の『レギオンの花嫁』は、題名がすっごく気になって読みたい本No.1なのです♪ (そんなら読めばいいじゃん!との突っ込みは不要だす^^;) 児童書コーナーでテリー・プラチェットを発見、即ゲット。 積んでる「ディスクワールド」シリーズも、読まなくっちゃ~!! * 本日のこうさぎ * 「整理整頓ー!」「天国ー!」「イニシエーション!」「瀬尾♪」 「ただいま♪」「沖田ー!」「大森ー!」 (寝言で)「感想か…むにゃむにゃ」 ここ数日のこうさぎ、一句も詠まずにこうさぎ仲間を紹介してくれてばかり(苦笑)。 「いろんなブログがあるんだあああああ」 物知らずな私にはすっごくお勉強になるんだけど、でもちょっと寂しい。 明後日は金曜日。こうさぎ保育園に入園したばっかりだけど、 何か記事を投稿してくれるのかな~?期待で胸がドキドキするわあ。 読んだ本の感想を置いてる別宅参号のジュゲム、 7月にスタートする正式版がどんなモノなのか、不安でドキドキしていたんだけど、 どうやら“現行の機能そのままの無料版”と“機能を拡張した有料版”と 二通りから選べるらしい。有料版のみじゃないらしい。ほっと安堵。 これで安心して旧・別宅弐号に置いていた感想を移せるわあ。 (旧・別宅弐号も悪くはないんだけど、ねえ^^;)。 という訳で、これからも別宅参号を宜しくお願いいたしまする。ぺこり。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る