七生子のお買い物日記

2005/12/24(土)09:24

イメージが結ぶ100の言葉と100の本 [006 出会い]

100の言葉と100の本(7)

006 「出会い」からイメージする本は? 思わず「でっあいわぁ~」と懐かしの明菜のメロディーを口ずさんでしまったり(笑)。 そもそも、どんな物語も出会いから始まるんじゃなかろうか? 対象となる作品が多すぎて、どれにしようか、本当に迷っちゃう!! つい最近読んだ、伊坂幸太郎『陽気なギャングが地球を回す』もそういえば 特殊能力を持ったクセのある人間達が偶然出会い、チームを組む話でしたな。 な~んか新井素子『ブラックキャット』での出会いに、通じるノリがあるかもしれない。 「ボーイ・ミーツ・ガール」の出会いで、ぱっと思いついたのは トム・リーミィ『沈黙の声』なんだけど、 サンリオ文庫はもとより、ちくま文庫版も絶版とは(涙)。 アリス・ホフマン『恋におちた人魚』は、大人のための現代の童話。 とってもチャーミングなお話でしたな(*^^*)。 「ガール・ミーツ・ガール」の出会いなら、中山可穂さんの著作が全部!!。 あれこれ作品を思い浮かべると、読書した時に感じた “出会ってしまった運命の愛”その喜びと苦しみがフラッシュバック。 胸が苦しくなってくるぅ(涙)。 『白い薔薇の淵まで』もいいし、『弱法師もいいし(涙)。 嗚呼。一作なんて絞れない~。 という訳で、私がイメージする「出会い本」は 池田理代子『オルフェウスの窓(vol.1(伝説の始まり編))』。 漫画だけど、究極の出会い本だと思う。ぽよ~ん(*^^*)。 初めてこの作品と出会ったのは、小学時代。しかも友達ンち。 この漫画を読むためだけに、そのコんちに通ってたっけ(←おいおい^^;)。 「オルフェウスの窓」の伝説によって、 悲恋を運命づけられた「運命の恋人」同士を描いた大河ドラマなんだけど、 「イザークとクラウスの2人と、窓を通じて出会っちゃったユリウス。 ユリウスは、果たしてどっちと結ばれるのか!?」 幼いながらも三角関係の行方に、好奇心を刺激されていたらしい(笑)。 物語が進むにつれて、どんどん伝説から遠く離れた展開になるわ、 いっつの間にか、ロシア革命を描いた歴史モノになってるわ(汗)。 池田理代子さん的には、たぶんそっちが描きたかったんでしょうが、 子供の頃は、その怒涛の展開について行けなくて挫折したっけ。 文庫版を全巻購入して読んで初めて、 「なるほど!(ぽん)」納得したんだけど。 いろんな「宿命の恋人」が登場するけど、心に一番印象深く残っているのは、 「ユリウスのかーちゃんとヘルマン先生」のカップルかしらん(涙)。 「フランツとマルヴィーダ」のカップルも可哀相、、、(涙)。 ねこしょこさん、ぱらどっくすさん、柊舎さん達の共同企画である 「イメージが結ぶ100の言葉と100の本」に、参加しています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る