ぼちぼちと。。。

2008/05/13(火)22:13

CDドラマ 『秘密』

『マ』(59)

昨日から調子が悪くて頭が働かない~~いいかげん病院に行ったら・・・? いやいや、明日はゲーム三昧の予定♪(だからその体調で????)  今日からマ王! オリジナルサウンドトラック2+ドラマ 無駄使い禁止中だったにもかかわらず・・・「ドラマ」に引かれてサントラ購入 アニメは殆ど見れてなかったから、音楽は聴いてもピンとこず まぁいいのだ、メインはドラマ♪ ネタバレで。 タイトル「秘密」 1.現在 、 2.過去 、 3.そして現在(いま) 図書室で陛下自ら蔵書の整理(虫干し)。ツェリ様に言われるまでギュンターが居ないことに気付かなかった(^^;ヘーカとゲーカの会話に首突っ込んだコンにムッ単なる条件反射兄弟三人が揃ってるのって珍しい気がする~。 歴史書の真偽についてアレコレ言うけど、やりとりが笑えますわいや、別に面白いことを言ってるわけじゃないけど。ムラケンが喋ってたらそれだけで満足か?ワシ 最後にも今度は絵画のほうから、過去の真実についてアレコレ。絶対に素直に喋るわけない生き証人二人(笑) ツェリ様お気に入りのご本「眞魔国創世絵巻」。そっくりご先祖様についてアレコレ。過去の人より、ワシは三兄弟の父親のことがきになるぞーっ。 ウェラー卿って眞魔国から大シマロン(に乗っ取られる前の国?)に移って名前変わって、また大シマロン追い出されてウェラーに戻ったの????そーいえば眞魔国では結婚しても姓は変わらないのかしら? 「そうなんですか、猊下?」う~ん、、、ウェラー卿に言われると裏を勘繰りたくなる「生き証人だから」ホントにそれだけ???いや、しっかり「裏」あるけどさ(笑) 「ホントですか?猊下」「なんで念を押すかなぁ~」勘繰ってる?ウェラー卿(笑)ナンダカンダとユーリとムラケンの邪魔をしてるようにしか思えなんですけど!確かに眞王と大賢者はアヤシイけど、ムラケンまで巻き込まないで~~~っ。 眞王の口真似をするユーリが良いわ 「自分に都合の悪いことは忘れた振りして空っとぼける」って、ゲーカ、自分もじゃないですかっ(笑) 過去話のルーファス・ビーレフェルトが格好良い!に対する眞王が可愛いじゃん(笑) シリアスっぽいのに爆笑なやりとりムラケンじゃなくても大賢者様好きだわーーっ。いや、大賢者で爆笑できるわけじゃないけどコンラートと違って鈍いローレンツ・ウェラーも笑えていいわ 「自由恋愛主義者」って、、、やっぱ眞王はツェリ様のご先祖?って気がするよね~。でもこの流れからだとビーレフェルト家のほうだよね。宗主との戦いのとき、十貴族にあたる人たち全員がいるわけじゃないよね?シュピッツベーグはいたのかな?十貴族じゃないウェラーがいるし。考えだすと深い世界だわ~~~箱に関しては原作とアニメと違うからなおさら混乱 眞王ってなに考えてるか解らないしすごく「王様」らしくてイマイチ好きじゃないんだけど、こーゆうメインストーリーに関係しないところのちょっとオチャラケた時は意外と好きだわ~。現OPの肩乗り眞王はすっごく好き~可愛い~~クマハチよりずっと可愛くて萌ですわっ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る