久留里へようこそ
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全10件 (10件中 1-10件目)
1
先日、市場で行われた球根のセミナーでは、素敵な寄せ植えの製作実演が行われました。日本の花屋さんではまだあまりポピュラーでないスタイルの球根のアレンジはとても新鮮でした。フラワーデザイナーのオークメイドさんの説明♪ヨーロッパでは春はイースターの季節なのでアレンジの中にドライのものを入れて復活というイメージで作られる物が多いというお話し、興味深かったです。
2010年01月30日
23日の夜、世田谷の砧花市場のセリ場のひな壇で花芽つき球根を使った鉢植えの勉強会がありました。
2010年01月23日
パシフィコ横浜で行われた園芸資材の展示会での1コマ。横浜植木株式会社・園芸部の発表した神戸ビオラのバニーシリーズです。5枚の花弁の上部2枚がうさぎの耳のようにピョンとたっています。元もと笑っているように見えるパンジーですが、じーっと見ていると草むらで大勢のウサギが笑っているみたいです。
2010年01月21日
先日のジャスコで展示されていたものですが、君津地区の生産者仲間の葛田園芸さんの作品です。
2010年01月18日
君津地区の花の共進会を行っています。明日までで、最終日は展示物の販売も行われます。
2010年01月15日
ハンギングバスケット協会千葉支部の皆さんの力作も展示されています。植物の組み合わせ方、色合いが素晴らしいです。
2010年01月10日
千葉三越で開催されています第 30回千葉県フラワーフェスティバルは、明日月曜日の午前中までです。最終日は、展示物の販売が行われます。10時から予約、12時から3時までの間に引き渡しとなります。
2010年01月09日
第30回を迎えた千葉の花の大イベント★千葉県フラワーフェスティバルが行われています。場所は千葉三越の8階催事場!明日1月10日(日)、11日(月)。最終日の11日は展示物の販売を行います。10時から予約し引き渡しは12時からです。皆さんぜひ千葉三越へ生きましょう? 今日は森田知事がいらしゃってその際生産者を代表してMCをやってきました。
寅年 全世界が幸せになりますように
2010年01月01日