晩夏のニチニチソウ
長い間ブログを休んでおりました。本当に久しぶりの登場は、ニチニチソウ 「風車」の白です。三十年以上前に栽培されていた品種から垂れる性質の固体が出現し、「ナイアガラシリーズ」と名付けて(品種登録はせず)生産しておりました。その中から今度は、花弁が細く、ピンクの地に白い刷毛目(刷毛で描いたような)が入る素敵な変異固体が出現しました。この変わった形状の花弁を持つ固体は垂れる草姿だったので、そうでない立ち性の固体の出現を待っていた所、有り難いことに細弁刷毛目の花を持つ立ち性のニチニチソウが登場しました。「風車」と名付けて生産販売していした。更に、その中から誕生したのが今日の写真の「白風車」です。