310838 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

久留里へようこそ

久留里へようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

プロフィール

下爺さん

下爺さん

カテゴリ

コメント新着

下爺さん@ 久留里では 45年ぶりの大雪だそうです。潰れた温室は…
miya@ Re:2014.2.14の雪に耐えきれず・・・(02/23) 大変…あの雪の重さはすごかったでしょう。…
下爺さん@ コメントどうも有難うございます 年明け後に、セバ様のお別れ会があること…
りえのすけ@ Re:POINSETTIA!見頃ですよ!(11/24) お元気ですか?先日のセバ様の葬儀にはみ…
下爺さん@ どうぞお越しください きゃさりんさん、ブログを見て下さってど…

カレンダー

2006年07月13日
XML
カテゴリ:ニチニチソウの話
温室.jpg
7月 11日  「京風車」の作出者、京都、向日市のシミズナーセリーさんを訪ねました。
「京風車」は 今年は「くらま」「あおい」「ぎおん」(もうすぐ、祇園祭です)「「やさか」「きぶね」
の5色ですが、来年さらに数色が加わり、今回の京詣では、3年以降に仲間入りする新色を見せていただくのが主目的。S氏ご夫妻、下爺とパートナーのH氏の4人で新色の絞込みをしました。皆さんどうぞ来年、さ来年をお楽しみに!S氏の奥様にもお話ししましたが・・・生きている間にこの様な素晴らしい日々草を栽培できることはこの上ない喜びです。この様な機会を与えてくださったS氏ご夫妻に心から感謝申し上げます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月14日 00時17分17秒
[ニチニチソウの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X