|
カテゴリ:ブルーメンガルテンの植物
Kolkwitzia amabilis 昨日登場した「ショウキウツギ」はマザー牧場の造園部の方からいただいたものです。どの季節の気候が影響しているのか今年は樹がことの他ワサワサしています。このショウキ様なんとふるさとは中国で、それも標高が1700mから3000 mという所だということで、これはかなりの暑がりやさんなのでしょうか?夏の暑い日に特にぐったりしているようにもみえませんが・・・。花期の短いのはそのせいでしょうか?
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年05月12日 01時28分23秒
[ブルーメンガルテンの植物] カテゴリの最新記事
|