310682 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

久留里へようこそ

久留里へようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

プロフィール

下爺さん

下爺さん

カテゴリ

コメント新着

下爺さん@ 久留里では 45年ぶりの大雪だそうです。潰れた温室は…
miya@ Re:2014.2.14の雪に耐えきれず・・・(02/23) 大変…あの雪の重さはすごかったでしょう。…
下爺さん@ コメントどうも有難うございます 年明け後に、セバ様のお別れ会があること…
りえのすけ@ Re:POINSETTIA!見頃ですよ!(11/24) お元気ですか?先日のセバ様の葬儀にはみ…
下爺さん@ どうぞお越しください きゃさりんさん、ブログを見て下さってど…

カレンダー

2008年02月13日
XML
カテゴリ:イベント情報
この催しの目玉は優秀な生産者の功績を称えて「花卉技術・経営功績表彰」の授与式です。埼玉県は押しも押されぬ花の大産地でその中から選ばれた方たちなのでスケールが違います。凄いなーと溜息をつきながら表彰受賞者の経営内容を聞いていると最後に登場したのがなんと、我家が大変大変お世話になっている本庄市児玉の「たけいち農園」さん!!!功績概要が書かれた刷り物から引用します・・・長年のシクラメン栽培の技術と経験を生かして露地植えに適した品種を開発し日本で初めて「ガーデンシクラメン」の商品化に成功しパイオニアとして全国不動の地位を築いた。また的確な栽培管理により品質、納期、数量を徹底し高い信頼に基づく予約販売を実現させ経営の安定化を行った。・・・・元祖ガーデンシクラメンなんです。経営内容が非常に優れているというだけでなく「ガーデンシクラメン」という日本の園芸界に存在しなかったカテゴリーを生み出したこと自体が大変な功績です。本格的寒さが来る前に出荷される元祖ガーデンシクラメンはその名の通りガーデンに使える様にしっかりした体(根)作りがされています。夏は埼玉とおよそ10℃の気温差を誇る軽井沢の農場に山上げされるのですが、しっかりした体作りのため25万ポット!!!に手で潅水しているそうです。一日8時間の潅水。想像できません・・・。頭が下がり上げられません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月13日 20時18分26秒
[イベント情報] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X