310868 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

久留里へようこそ

久留里へようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

プロフィール

下爺さん

下爺さん

カテゴリ

コメント新着

下爺さん@ 久留里では 45年ぶりの大雪だそうです。潰れた温室は…
miya@ Re:2014.2.14の雪に耐えきれず・・・(02/23) 大変…あの雪の重さはすごかったでしょう。…
下爺さん@ コメントどうも有難うございます 年明け後に、セバ様のお別れ会があること…
りえのすけ@ Re:POINSETTIA!見頃ですよ!(11/24) お元気ですか?先日のセバ様の葬儀にはみ…
下爺さん@ どうぞお越しください きゃさりんさん、ブログを見て下さってど…

カレンダー

2008年02月19日
XML
カテゴリ:昔話
先週の金曜日君津市認定農業者協議会の総会がありました。総会の後に「君津市土作り研修会」という勉強会がありました。農作業、出荷などが比較的穏やかなこの時期(カラー生産者の皆さんは別)には研修会、展示会、総会が目白押しです。鉢花を売るのはほとんど「土」を売っているようなものだと良く言われるほど重さも花の品質も「土」が左右してしまうのです。花の生産者は常に「土作り」で頭を悩ませているのではないかと思われます。花の価格はここのところずっと右肩下がりなのですが、花の生産にかかるコストは物凄い勢いで上がり続けていますから同じ品質の土をキープするのは並大抵のことではありません。などなどの事情からこの勉強会は何としても出なければと気合が入っていました・・・続く





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月20日 00時00分30秒
[昔話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X