閲覧総数 12
February 20, 2011 コメント(2)
全13件 (13件中 1-10件目) ネコ
テーマ:猫のいる生活(123875)
カテゴリ:ネコ
君が僕のおなかの上にのって、 満ち足りたような表情をしている姿はもう見られない。 君が、「まだ仕事は終わらないの?」 「早く上にのりたいな!」と、待ちきれない表情で、 僕のわきにジーと座っている姿も、もう見られない。 君は、本当にたくさんの思いでを残してくれた。 君に癒された回数は、僕にはとても数えきれない。 「私は病気では … [続きを読む >>]
November 25, 2010
テーマ:猫のいる生活(123875)
カテゴリ:ネコ
フィーちゃんが動かなくなっていました・・お布団で、バラクーダさんと手をつないだまま、 眠っているのかと思ったら、静かに息をひきとっていました。 昨日まで、すごい食欲があって、お皿までかじっていた子です。 不自由な身体でヨタヨタと、居間に行ったり、台所に行ったり、 私の後を、一生懸命について来ていた甘えん坊さんが、 とても死んでいるように見え … [続きを読む >>]
November 24, 2010
テーマ:猫のいる生活(123875)
カテゴリ:ネコ
フィーちゃんの便秘が深刻になってしまいました。ドライフードはバリバリ食べるし、猫缶も1缶ペロン。 アイスクリームも大好きで、お皿に出したら 出しただけペロペロ食べて嬉しそうにしています。 お水も良く飲んで食欲はあるのに、ウンチをするのが 一苦労で、以前のような大きな便が出てくれません。 ワセリンを塗った小指で便を出そうとしても全然ダメで、 … [続きを読む >>]
最終更新日
February 22, 2011 01:58:48 PM
コメント(0) | コメントを書く
November 23, 2010
テーマ:猫のいる生活(123875)
カテゴリ:ネコ
毎日、抱っこしてマッサージを続けていたら、いつの間にか痙攣がおきなくなりました。 なのに、足腰がフラフラ弱っていくばかりで、 立とうと頑張っているのに、いきなり横転・・ ヨタヨタ這い回るときも、ドタッといきなり 全体重で転がったりするので、すごく危ない! 見ていてヒヤヒヤしてしまいます。 フィーちゃんの身体を触ると、筋肉がほとんど 落ちて … [続きを読む >>]
最終更新日
October 23, 2011 02:33:04 AM
コメント(0) | コメントを書く
November 22, 2010
カテゴリ:ネコ
この絵の右側にいるのは、フィーちゃんのお友だち 今年、16才の甘えん坊の男の子、もぐちゃんです。 フィーちゃんと一緒に、長いこと頑張っていたけれど、 夜遅くに亡くなってしまったと電話がありました・・ 私は、もぐちゃんが子猫だったころの、元気な姿しか 思い浮かばないから、もういないんだと思うと涙がでてしまいます。 生きているものだから仕方のな … [続きを読む >>]
最終更新日
October 23, 2011 02:11:21 AM
コメント(0) | コメントを書く
November 21, 2010
テーマ:猫のいる生活(123875)
カテゴリ:ネコ
フィーちゃんたら、もはや、なんで生きてるか分からない状態で、体重が1.5キロしかありません。すごく小さくなりました。 うちにいた三毛猫のチャー坊は、女の子なのに6キロ以上あって、 キエラちゃんも5キロ以上。デンちゃんて男の子が8キロ以上あったから、 フィーちゃんが、すごく、すごく、小さいネコだと思っていたけれど、 それでも1番重いときは4.5キロぐら … [続きを読む >>]
最終更新日
October 23, 2011 02:13:47 AM
コメント(0) | コメントを書く
November 16, 2010
テーマ:猫のいる生活(123875)
カテゴリ:ネコ
毎日7~8回ほど、ひどい痙攣があり、とても辛そうです。穏やかな顔をしているかと思ったら、突然、全身を ガクガク震わせて失禁。気絶してピタリと動かなくなります。 意識が早く戻るときと、何時間も戻らないときがあって、 バラクーダさんも「生きてる?」と、いつも心配しています。 痙攣が始まったのは、ここ一週間ぐらいなのですが、それ以外は 食欲もあり、 … [続きを読む >>]
November 15, 2010
テーマ:猫のいる生活(123875)
カテゴリ:ネコ
寝たきりだったフィーちゃんに、流動食とマッサージを続けたら、少しづつ意識が回復して動けるようになりました。 サマーカットした毛も、高齢猫だからか、まるで伸びず、 とても寒そうなので腹巻きを作ってあげたり・・ そしたら、最近、なんと自分から、お水を飲みに行って、 フラフラと前脚を使って這い回るようになりました! 後ろ足は、引きずるだけの棒のよ … [続きを読む >>]
October 31, 2010
テーマ:猫のいる生活(123875)
カテゴリ:ネコ
フィーちゃんは、麻痺してるのか身体が硬くなってしまった。手や足がつっぱって関節が動かないの。棒切れのようです。 ご飯も自力で食べられないので、アイスクリームを溶かしたものや、 お魚をペースト状にしたもの、お水を注射器で与えています。 鼻水も、自力で外に出せないので、注射器で吸い取って、 ちゃんと鼻呼吸できるよう注意しています。 KYOKOさんは … [続きを読む >>]
October 27, 2010
テーマ:猫のいる生活(123875)
カテゴリ:ネコ
フィーちゃんは、今から4年前に、獣医さんに寿命と言われた高齢猫です。 今までも足腰に力が入らなくて転がったり倒れたりしていたのですが、 それでもヨロヨロ動くことができたのです。 そのフィーちゃんが、27日の朝から、自分の足で立てなくなってしまいました。 「なんで動けないの?」って顔をして、こっちを見ています。 私が抱っこしてトイレに連れて … [続きを読む >>] このブログでよく読まれている記事
全13件 (13件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|