閲覧総数 4
November 12, 2007 コメント(7)
全247件 (247件中 1-10件目) ドラマ・青春
テーマ:DVD映画鑑賞(12214)
カテゴリ:ドラマ・青春
ある老人が、認知症でボケてしまうんです。今まで、どんなに愛していた相手も、大切だと思っていた 子供たちのことも、誰が誰だか分らなくなってしまうんです。 私だって、今は元気だけど、いつ認知症になるか分りません。 あの老人の姿は、とても他人事と思えず、切なかったです。 でも、認知症の老人を支える家族の優しさや、ロバートが、 「ボケても同じ相手に … [続きを読む >>]
October 13, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(12214)
カテゴリ:ドラマ・青春
みなさん、こんにちは。お久しぶりです。お元気ですか? 3月11日の震災から7ヶ月たちました。 みなさんも、いろいろと大変だと思います。 実は、私も週3回のリハビリ生活をしています。 不運な事故で、首と鎖骨、肩の骨を痛めてしまい、 右肩から下が痛くて動かせなくなってしまったんです。 骨が微妙にずれてしまって神経を圧迫してるらしく、 指先が使 … [続きを読む >>]
March 10, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(12214)
カテゴリ:ドラマ・青春
人気ゲームサイトを作って、億万長者になった男の話だけど、いまいちピンと来なかった。 ガエルくんはいい感じで、ふわふわした世界に 生きていたけど、億万長者の役でなくてもなぁ~。 この物語だと、ワーカホリックで家庭を犠牲に しまくっているサラリーマンの方がピンと来る。 若くてお金持ちになっちゃって、漠然とした 不満を抱えて、うっかり浮気しちゃっ … [続きを読む >>]
最終更新日
November 11, 2011 02:38:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 8, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(12214)
カテゴリ:ドラマ・青春
アルフレッド・ヒッチコック監督の1927年のドラマ。 奥さんに浮気された下っ端ボクサーが、奥さんの愛を 取り戻すため、リングでチャンピオン目指して頑張る話。 こんな、紆余曲折ありそうな内容なのに、なんと、 サイレント映画なんです。しかも、何気に面白いの! 昔の映画だから、奥さんの心変わりとか、単純すぎて 物足りないところもあるけど、十分に伝 … [続きを読む >>]
最終更新日
November 12, 2011 10:22:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 7, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(12214)
カテゴリ:ドラマ・青春
ガイ・ピアースが、いやらしい小者で良かった! やっぱ、主人公がカッコいいだけじゃダメだわ~、 ライバルに華がないと、話が面白くならないもの! あの性格の悪い金持ちの坊ちゃん、フェルナンの おかげで、原作とは別の面白さでいっぱいでした! 友人の裏切り、牢獄での過酷な生活、司祭との出会い、 脱走、海賊たちの人望を得たり、宝探しの面白さも! … [続きを読む >>]
最終更新日
November 13, 2011 06:01:32 PM
コメント(0) | コメントを書く
March 3, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(12214)
カテゴリ:ドラマ・青春
アルフレッド・ヒッチコック監督の1928年のドラマ。 娘が結婚して淋しくなったオジサンが再婚する話。 「あなたみたいな年寄りと一緒になる訳ないでしょ」 「私は自立してるから、あなたには無理よ」などなど 心当たりの女性にプロポーズしても、どの人からも キッパリお断りされてしまう可哀想なオジサンだった。 でも、このオジサンたら、結局、女なら誰でもO … [続きを読む >>]
最終更新日
March 3, 2011 01:33:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
February 24, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(12214)
カテゴリ:ドラマ・青春
遊びで浮気しちゃおうかな~って皆さん!(笑)浮気する相手に、自宅の住所とか教えますか?? ライアンが、アレックスの自宅を知っていたから、 あの展開は、ちょっとビックリしてしまいました。 さておき、趣味に夢中になって、自分の人生100% 充実していると思っていた50ぐらいのシングルが、 ふと、淋しさや虚しさに気づくところが良かった。 ムダを省き、深い … [続きを読む >>]
最終更新日
February 24, 2011 01:17:45 AM
コメント(0) | コメントを書く
February 15, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(12214)
カテゴリ:ドラマ・青春
この映画の、ハーベイ・カイテルみたいな男が身近にいたら、とてもやっかいだろうなぁ~。 「愛してるなら分かるだろ?」だなんて、 いくら言われても、私のような女はサッパリだ。 ちゃんと説明してくれないと何もわからない~。 しかも、あんな事故みたいなことを非難されても 被害者の女としては、男と別れて正解だと思った。 面白かったのは、男女ふたりの … [続きを読む >>]
最終更新日
February 15, 2011 08:21:30 PM
コメント(0) | コメントを書く
February 13, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(12214)
カテゴリ:ドラマ・青春
更年期障害が始まるような年齢の女性が恋愛するとき、なんで相手は、いつもキアヌ・リーブスなんだろう? ← 恋愛適齢期 とか 年上の女に可愛がられるようなイメージがあるのか、 ちょっと気になってしまうキャスティングでした。 が、その割に、キアヌ・リーブスが若くてピチピチな 感じがしないので、そこら辺がちょっとビミョ~か!? 好きなセリフは、ピ … [続きを読む >>]
最終更新日
February 13, 2011 01:24:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
February 12, 2011
テーマ:DVD映画鑑賞(12214)
カテゴリ:ドラマ・青春
「マッチポイント」、「タロットカード殺人事件」、そして、この「ウディ・アレンの夢と犯罪」 この映画は、ウディ・アレン監督のロンドン三部作の 最終章だそうで、とても面白い犯罪ドラマでした。 貧乏な父に育てられながら、お金持ちのおじさんの 夢のような成功を聞いて育てられた、ふたりの兄弟。 お金がないのに欲しい。少し無理をして買ってみた。 借金、 … [続きを読む >>]
最終更新日
February 12, 2011 12:41:12 AM
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全247件 (247件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|