227609 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BMW and more

BMW and more

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

E46-320i-Mspo

E46-320i-Mspo

Freepage List

Category

カテゴリ未分類

(142)

(320)

通信

(348)

PC

(64)

デジカメ

(17)

W-ZERO3

(42)

EMONE

(34)

デジ物

(20)

Headline News

2009.11.24
XML
カテゴリ:
ツインリンクもてぎの体験走行(ロードコース ファミリードライブ)に行ってきた。
前週の水曜日時点ではスケジュールされていなかったのだが、
月曜日にスケジュールを見たら実施予定になっていたので急遽突撃(^^ゞ

まず行き方だが、今回は常磐自動車道から。
カーナビは東ゲートを案内する可能性が高いが、東ゲートは特定日のみオープンなので南ゲートを目指す。
案内は大き目の看板に加えて電柱に。
ゲートで入場料を支払う。
一人1200円だが、JAF会員は100円引きに。
こちらも行き方がわからないというと簡単に説明をしてくれた。
目指すは第1パドック。
ここはだだっ広い駐車場になっているので適当なところへ車を止める。

受付開始まで時間があるのでスポーツ走行の見学。
さすがにホンダ車が多く、あとはフェラーリとランサー、インプレッサ、昔のMINIといったところ。
ピットの上にはコントロールタワー横の階段から上れる。
第4パドックが一番近くで車が見れるかな。

体験コースの受付はピットの隣にあるコントロールタワーの1Fで。
受付時間もゲートで聞いておくといい。今回は12時30分から12時40分と非常に短い時間だった。
受付で誓約書?を記入し料金を支払い注意事項などが書かれた紙をもらう。
こちらも追い越しはもちろん、むやみに車間をあけるのも不許可。
また、料金を支払ったときに受け取ったチケットは後で必要なので捨てないこと。

コントロールセンター近くに車を止めて待っていると手招きされてピットロードへ。
チケットの半券が回収される。
最初の人が出て行ったあとなのでコースの空き待ち。
コースが空くと先導車が来てそれについてスタート。
今回は自分1台だった(^^ゞ

1台しかいないせいか、結構なペースで走る(^O^)
先導車の直後ということもあってか、先日の富士よりはまともに走れたような気がする(^^ゞ

最後の周回はピットロードからコース外へ。
この辺りのことも最初にもらった紙に書いてある。
料金は富士より高くて3,150円。

車載動画





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.24 19:07:46
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Shopping List

Comments

 masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
 E46-320i-Mspo@ Re:テーマから来ました。(09/28) 大竹夫妻さん タッチパネルということはW…

Favorite Blog

Mieeya Piazza mieeyaさん
こじこじ館(やかた) koji-kojiさん
Shokoさんの部屋 shoko12302002さん
M.F.T別館 たけおさん
kuma's BAR ★///M … くまぞう@///笑む♪さん

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.