1069152 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

僕が僕らしくあるために

僕が僕らしくあるために

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

M.BAN

M.BAN

Calendar

Category

野球

(513)

仕事

(115)

芸能

(70)

趣味

(92)

美味しいもの

(88)

現場

(125)

ひとり言

(663)

Recent Posts

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2011.11.29
XML
カテゴリ:野球
25日に亡くなられた西本元監督の告別式が
以前に西宮球場があった場所に程近い
斎場で営まれたようです。

僕のイメージの中では、西本監督は既に近鉄の監督で、
当時の阪急のファンであった僕には、ライバル球団の
監督でした。

試合後半の勝負どころになると、代打や代走を
次から次につぎ込み、子供心にもその勢いと言いますか
気迫というものは、凄味を持って感じたものでした。

享年91歳ということですから、本来で言えば
天寿を全うされたという捉え方になると思うのですが、
かつての教え子と言われる選手たちが、涙ながらに
当時の思い出を語る姿を見ると、偉大な方だったのだなぁと
改めて感じる次第です。

西本元監督の訃報を報じる記事には、
必ずと言っていいほど「悲運の名将」との
形容詞が付けられています。
客観的には「悲運の」というフレーズは合っているのかも
知れませんが、個人的にはとても失礼なフレーズのような
気がしています。

勝負事ですから、確かに「運」というものは必要なのでしょうが、
それだけで勝ち抜けるほど生易しい世界ではないと思いますし、
当時の西本監督に、あと僅かな「運」が味方していれば
日本一を獲得出来たことも事実なのだとは思います。
ですが、そのような「運」を西本監督は、欲していなかったように
思いますし、あの苛烈な姿には、「運」だとか
そういった偶然の産物など、まったくアテにしていなかったように
僕には感じられました。

パ・リーグの最も苦しかった時代を潜り抜けてこられた方が、
大沢監督に続き、逝かれたように思えます。
ご冥福をお祈りいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.29 23:20:42
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.