二代目館長日記

2019/08/13(火)20:39

センニンソウの花咲く

館のまわりで自然観察(2091)

 キンポウゲ科のつる性多年草のセンニンソウに、花が見られるようになりました。 このセンニンソウは、湯之奥金山博物館のアクセス道路の山側の脇に見られます。花 といっても、花弁のように見える白い4枚のものは、植物学的には萼片なんだそうで す。  花の形がわかりやすいところに焦点を当ててみました。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る