158854 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAFE BLACK BooSTER!

CAFE BLACK BooSTER!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

boboz

boboz

Calendar

Comments

boboz@ Re:私も見ましたw(04/21) sayuri-voさん 杏子さんは、現在でも活躍…
boboz@ Re:再結成(04/21) モトマックスさん そうですねえ。 モ…
sayuri-vo@ 私も見ましたw 杏子の妖艶さとコンタのツンツンさが大好…
モトマックス@ 再結成 してほしいですね、一時で良いから。 こ…
boboz@ Re[1]:入学式(04/11) パンツマンさん >ありがとうございます…

Favorite Blog

ポンツカリアタイ 螢石0917さん

Boiling Point boiling pointさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
ミュージシャンの生… ken-nieさん
SUNNY DAYS BREAKFAST サニーデイズポップスさん

Keyword Search

▼キーワード検索

May 16, 2005
XML
 旅立ちの時に、多くの人はどんな音楽を聞くのだろうか? 上京する時、自分の場合
「こまち」(秋田だなあ・・・)に乗って一人、ウォークマンでローリング・ストーンズの「ジャンピン・ジャックフラッシュ」を聞きながらやってきた。 今思うと笑っちゃうけど、当時は負けないぞ・なんて感じで気分を昂揚させていた。

 本日のBGM マニ☆ラバ 「青森駅」

このバンドは、青森県出身の青森工業高校の仲間が、都会へ旅立つときに想うことを歌った曲である。 地元青森では、大人気だそうだ。 全国区のアーティストを追い越してヒットチャートの1位だったようである。 歌謡曲というか演歌というか、透明感のある曲の為、年齢問わず指示されると思う。 全体的に美しいショートムービーを観ているような、タイムマシンに乗って自分が旅立つ瞬間に帰れる気分になれるような、純粋で切ない
曲である。 (地方から出てきた人はちょっとキュンとなるかも・・)
ただ黙って聴くといいと思う。 (2日間ほど休業でした・・)

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2005 03:01:16 PM
[J-POP・J-ROCK] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.