|
テーマ:感情(54)
カテゴリ:感情
以前はよく他人に対してイラついたり怒ったりしてたけど最近、そのような感情を抱くことがかなり少なくなってきた 他人に対してイラついたり怒ったりするのは自分の中でまだ他人に対して期待していたからだろう 自分がこう動いたら相手はこう動いてくれるはずだとか、ここまで説明すればあとは相手が汲み取ってくれるだろうとか… その考え方はあくまで自分本意で期待通りに動いてくれるはずがないと最近になってわかってきた 怒りをコントロールするコツは他者を切り捨て、最初からなんの期待も抱かないことだと この考え方は人としてかなり歪んだものかもしれないが、同時に一つの真理ではないかと強く思う お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.09.06 22:08:35
コメント(0) | コメントを書く |