ノン・キャリ ウーマンのhealthcare日記

2010/04/18(日)01:13

チョコバーとデュエルのカード。

日々雑記(106)

私が左手でお化粧するのが早いか, 息子が両足リフティング50回を達成するのが早いか・・・ 大人気ない私と, 私と肩を並べたがる息子が賭けをしてから早2ヶ月。 息子と一緒に両刀づかい。 自称“左利きプロジェクト”は着々と進み・・・。 本日, カードとアイスを買いに出かけてきました!(^^)! ----- “お化粧ができるようになる”って言うのは案外曖昧な目標で, 一番難関な“眉描き”が出来たらゴールと,自分の中では決めていたのだけど, ビューラーついでに眉まで書いてしまったのは3月。 ただ, 出来栄えとは裏腹に動きそのものには納得がいかず, また, さっさとこちらだけが目標達成とあっては息子の士気も落ちるかとなんとなく黙ったまま日々は過ぎ・・・。 着々と, こなせる作業のリストが追加されていく日々。 洗い物, 洗濯物干し, 最初は血だらけだった歯磨きも, 最近では親知らずの陰まで微細な動きで磨けるようになってきて。 残すは, お箸,書き物,お化粧もまだまだ。 ----- そんなライバルの動向を知ってか知らずか, いつもどおりマイペースな息子。 屋内用のリフティングボールを使う気配もなく, じれて成果を披露せよと迫ったところ・・・ 夕暮れの玄関先, 息子のリフティングは50回どころか数十分をかけて数回という有様。 なんじゃそれ?!!! ----- どうやら, もともと苦手とするリフティング。 賭けたはいいものの, なかなか思うようにいかず練習もおざなりになる中, どんどん勘が鈍ってさらに練習から遠ざかり, 出来ないのを隠すのに必死だったらしい。 あほか。。。 隠そうとすることころが涙ぐましく可愛らしい気もしたけれど・・・ その日から強化練習開始! 息子,逃げる術もなく沈黙の観客の前でいやおうなくリフティングを続けることに・・・。 ----- 10日間後の今日, 土曜日の昼下がり, 初めての50回突破!そのまま80回連続! 40回を過ぎたあたりで“あれ?あれ?あれれ?もしかして?!!!” 80回終えた瞬間, “80回!”と叫んだ私。 息子は言葉を発せずただ満面の笑み。 頑張ったねぇ。 リフティングは, “頑張りがダイレクトに現れる,頑張れば出来る,頑張らないから出来ないんだよ” サッカー経験者の父に引導を渡され, 逃げ場なくいやおうなく続けた練習。 頑張ったから, 出来たんだよ(^^) 何度も褒めたら, 泣いちゃった。。。 ----- “もっともっと頑張るから,もっともっとたくさん褒めて!” そういいながら。 目標を達成できたのは, 練習に付き合ってくれた母さんのおかげだと, 自分のご褒美をおねだりするのと一緒に, 私にもご褒美を勝ってあげると嬉しそうな息子の笑顔。 スーパーでアイスを選んで。 二人で一緒に勝って, 嬉しい賭け事。 また, 頑張ろうね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る