324664 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボーカロイドの歌姫世界(ミクミクワールド)

ボーカロイドの歌姫世界(ミクミクワールド)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レジミク

レジミク

カレンダー

お気に入りブログ

Rewrite of th… レジスタ3772さん
影浪モ無シ イネ/アクロ/あちょーさん

コメント新着

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

日記/記事の投稿

2016年09月13日
XML
DSC_0556.jpg


にほんブログ村 音楽ブログ ボーカロイドへ
にほんブログ村

さてさて、ちょっと遅れましたが マジカルミライ2016のレポートになります♪

日曜はかなり遅く帰ってきたのと、昨日は仕事で遅かったんでw


で、マジカルミライ2016ですが・・・本当に楽しかった!  これに尽きます。

去年の武道館ライブも良かったので、これを超えるのは難しいだろうな~とか思ってましたが全然そんなことがなかった。理由は、この後のレポートで語っていくとしてw

というわけで、いろいろ写真とかも撮ったことだし、1回では書ききれないので何回かにわけてレポートとしていこうと思っています。

で、今回はマジカルミライの最大のイベントのライブについて。

時系列とかが企画展などとちょっと逆転してしまいますがご了承を。


ちなみに、ライブのセットリストは最後に載せてますので、レポートじゃなくセットリストだけを見たい人は一番最後までスクロールをw



<レポート>

マジカルミライ2016のライブは、自分は最終日の日曜日の夜公演に行ってきました。ちなみに席はS席をとっていましたが。

というわけで、昼はいろいろ企画展などを楽しんでました(このレポートは後日)

朝から降ってた雨もほぼ上がり、会場に行って席へ向かいました。

場所は、正面の後方部分で通路側。意外と良席でした。行ったことある人はわかると思いますが、ミクライブは距離よりどっちかというと角度が重要(角度がきついとミクが反射などの影響でほぼ見れない)で、メッセは平面なので通路だと前の客を避けてステージを見やすい(2年前のインデックスはこれができなくて楽しめなかった・・)でよかった。

後は時間がくるまでひたすら待って(中で物販もやっていましたが)いて、いよいよ開演!

まずは、今回のテーマソング「39みゅーじっく!」から始まりました。掛け声をかけつつサイリウムを降りつつ盛り上がり「ゴーストルール」へ。

この曲はライブで使われるだろうとは言われてましたが、新曲なので間に合うかと思ってましたが本気で嬉しかった。そして、「ヒビカセ」に続いてここでミクがご挨拶。

いきなりの盛り上がる3曲で会場が温まったところで、それぞれモジュールチェンジしつつ「Strangers」「すろぉもぉしょん」「独りんぼエンヴィー」といわゆるDIVA X楽曲が続きます。エンヴィは前回ありましたが他は今回が初。やっぱり「すろぉもぉしょん」は会場全体が盛り上がりました。

そしてここ久しぶりの「タイムマシン」。感謝祭以来となるライブ曲で「おお」っとなりました。自分も大好きな曲です♪


そしてここでルカ登場。

最初の曲はおなじみの「Hello、Worker」。あれ?新曲あると聴いてたんだけど・・と思った次の曲が「どりーみんチュチュ」!

意外な曲選すぎて、イントロ始まったときにまさかと思いました。
ルカ曲で大好きな曲な一つ♪  ボカニコとかではお馴染みなんですが、まさかライブで聴けるとは・・てかルカ可愛い♪

で去年と同じく、デュエットの「愛Dee」と続いてルカは終了。

そして、KAITOとMEIKOが続けて登場。KAITOはやはりライブ新曲の「ドクター=ファンクビート」。衣装はかっこよかったですし、やっぱりライブに合う曲で盛り上がりました。

で、MEIKOは「Nostalogic」。これも御なじみですがこの曲も会場が盛り上がる♪・・まあ、来年はMEIKOも新曲がほしいとは思いましたがw


そして再びミクパートへ。

2013以来となる「どうぶつ占い」から始まり(このモジュールも可愛い)、そして名曲でありながら、まだマジカルミライでは歌われてなかった「Calc.」!これは感動しました♪・・・今後はこの曲が「glow」的なポジションになっていくのかな~とも思いました。
で「ウミユリ海底譚」これもDIVA曲が続きました。


そしていよいよリンレンパート。

最初はレンの「テレカクシ思春期」。やっぱり何か女性の歓声が多かったかな~とw

そしてリンは「スイートマジック」。これはかなり会場盛り上がりました。てかリン衣装も含めてダンス可愛すぎるだろうw 

ライブで見れて良かった。ロストワンの格好良さもいいけど、可愛らしいリンはやっぱりいいな~。

で去年同様「リモコン」で会場の盛り上がりは最高潮となりました♪

ここでバンド紹介。

ミクパートに戻り、「Baby Maniacs」! 

今年はスイデビじゃなくてこっち来たか~て感じです、こちらもライブ新曲。曲も盛り上がったんですが、あのミクのモジュールは可愛い♪ おそらく完全オリジナルモジュールだと思われますが、後でアーケードとかに来ないかな~

で「ラズベリー*モンスター」と続いて、次が「39」。ほとんどアンコールやラストで使われるこの曲がここで来たのでちょっと驚きでした。そしておなじみの「shake it!」で会場全体がさらにヒートアップしたところで、本編ラスト。

この時点で、今までのセトリからは新しくなっていたので、去年までラスト曲は必ず「ODDS&ENDS」だったけど今年は替えるんじゃないかとうすうすは思っていましたが。

ラスト曲はまさかの「ray」!

イントロ流れたときに、「なにいいい!」と思ったw てか完全に意外すぎる曲だったし。BUMP OF CHIKENのこの歌をラストに使ってくるとは。

確かにこの曲は「Kz」さんが深く関わってるし、ボカニコでも良く使われるし、ミク楽曲で紹介されることも多いけど。

でもラスト曲と考えればふさわしい曲。みんなでサイリウム振りは楽しかった♪


でアンコール。

ここで「Satisfaction」。これも盛り上がる曲。DIVAXの曲ですね~

で2曲目に「なりすましゲンガー」

意外にも、ミクとリンのみのデュエットはマジカルミライ初だったりします。リンの格好良い曲も良いです♪

そしてアンコール・・そしてにライブ最後の曲はやっぱり去年のテーマ曲でもある「Hand in Hand」。
これをみんなで熱唱して終演となりました。

そして最後にお知らせとして「マジカルミライ2017」開催決定!

わかっていたこととはいえ嬉しかったです♪

というわけでライブは終了となりました・・・・・・・・・・となるはずだったんですがw

こっからは現地に行ってない人はわからないと思いますが。

DSC_0558.jpg



この後、会場は39みゅーじっくが場内曲で流れてたんですが、曲を止めなかったせいもあり、いつまで経ってもお客は出口に向かわないw

そして会場の外に出ても、サイリウムを振り、歌い、ミクと掛け声をあげてたりしました。

自分はどうだったって? 同じテンションだったに決まってるでしょうw

DSC_0562.jpg


本当に、最後の最後まで盛り上がって本当に楽しい一日でした♪


全体の感想言うと、今までの曲が一新されたな~という感じです。今までずっと使われてた、テルユワ、ODDS&ENDS、スイデビ、glowなどがはずれたり(39とshake it!だけが第1回からずっと使われてる曲となった)して新鮮でした。

もちろんDIVA X曲がまだ残っていたとはいえ、新しいモーションを作ったりスタッフの人たちにはご苦労様といいたいです。同時に来年は10周年でこれを超えるのを期待してますと言いたいですw

もちろん昔の曲も良いのですが、ライブはこういった新しいものも見たいというのもあるので複雑ですね~

そういう事も考えつつ、来年も期待したい!そして行く!・・・個人的には「罪の名前」が聴きたい♪

ではこの編でレポートを終了です。

次は企画展のレポートを。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『マジカルミライ2016 ライブセットリスト』


(1)39みゅーじっく! 初音ミク
(2)ゴーストルール 初音ミク
(3)ヒビカセ 初音ミク
(4)Strangers 初音ミク
(5)すろぉもぉしょん 初音ミク
(6)独りんぼエンヴィー 初音ミク
(7)タイムマシン 初音ミク

(8)Hello, Worker 巡音ルカ
(9)どりーみんチュチュ 巡音ルカ
(10)愛Dee
 初音ミク 巡音ルカ
(11)ドクター=ファンクビート KAITO
(12)Nostalogic MEIKO
(13)どうぶつ占い 初音ミク
(14)Calc. 初音ミク
(15)ウミユリ海底譚 初音ミク

(16)テレカクシ思春期 鏡音レン
(17)スイートマジック 鏡音リン
(18)リモコン 鏡音リン 鏡音レン

(19)Baby Maniacs 初音ミク
(20)ラズベリー*モンスター 初音ミク
(21)39 初音ミク
(22)shake it! 初音ミク 
鏡音リン 鏡音レン
(23)ray 初音ミク

『アンコール』

(24)Satisfaction 初音ミク
(25)なりすましゲンガー 
鏡音リン 初音ミク
(26)Hand in Hand 初音ミク


以上26曲





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月13日 18時35分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[マジカルミライ2016] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.