メルマガ「珍左翼語録」附設部落

2008/03/30(日)22:23

2chコピペより「(チベット問題について、創価学会ほかに)電話で聞いてみました。」

ネット・防備(91)

 あまりにもGJなので、以下転載。-- 133 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/03/25(火) 11:01:36 ID:Gm6APqYY 電話で聞いてみました。 ・創価学会本部 チベットでの虐殺については、コメントしない。コメントしない理由もコメントしない。 世界でいろいろな事象が起きているが、創価学会はその全てに言及しなければならないのか?チベット虐殺より坊主の芸者遊びを優先する取捨選択の権利は、創価学会にある。外部であるあなたが言うことではない。 いじめを見て見ぬふりをする人間は、いじめをしている人間と同じではないのか? と聞くと、それは、学校の話だ。次元が違う。とのこと。 悪には徹底的に戦うのではないのか?と聞くと、悪とは何か?チベット人を虐殺するのを悪と言うのはあなたの基準だ。創価学会の基準は別にある。 生命の尊厳など、外部のあなたに言われる筋合いではない。 全てを含めて、創価学会は何もコメントしない。その理由もコメントしない。 そんなことを質問するあなたはおかしい人だ。 ・公明党本部 チベットでの虐殺を静観している。様子を見ている。 ・聖教新聞社 朝日や他のメディアが何もしていないのに、どうして聖教新聞が記事を書かなければならないのか? 何もしない。 あなたのような変な人から毎日電話がかかってきて迷惑だ。とにかく聖教新聞は何もしない -- すげえなあ。  2chのコピペといえば、思い出すのが福島みずほたんの「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ~、犯人には傷一つ付けてはいけない」てな発言であります。『読売』が紹介していますが、みずほたん事務所によると、みずほたんはそんなことは言っていないそうです。「検証されていない情報」なんだそうな。 読売HP「「作られた情報」は広告ばかりではない。」 http://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20080305nt06.htm  まあ、みずほたんはともかく、学会コピペのことについてなら、実際に電話すれば真偽は簡単に確かめられますねー。うほほほほ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る