354781 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

英語で楽々E-mail  :元アメリカ現地法人社長「ぼっけもん」の英文メール格闘日記

英語で楽々E-mail  :元アメリカ現地法人社長「ぼっけもん」の英文メール格闘日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Bokkemon-san

Bokkemon-san

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

檜川彰人@ Re:#初詣 #阿佐ヶ谷神明宮 #八方除(12/31) 岩間健児 檜川彰人
滝田樗陰@ Re:#初詣 #阿佐ヶ谷神明宮 #八方除(12/31) 檜川彰人 滝田樗陰
佐藤楓@ Re[1]:#初詣 #阿佐ヶ谷神明宮 #八方除(12/31) 高井戸不動尊さんへ
阿佐ヶ谷神明宮@ Re:#初詣 #阿佐ヶ谷神明宮 #八方除(12/31) 阿佐ヶ谷神明宮 杏梨
http://buycialisky.com/@ Re:スター・ウォーズ 缶コーヒー(12/29) comparar cialis e viagrabuy cialis onli…
2008年04月19日
XML
カテゴリ:日本の生活
ぼっけもん です

養老先生の講演会の話題、その2です。会社の後援ということで、主要メンバーは講演前に先生とお話する機会がありました。私は出張先からギリギリで駆けつけましたので、御目文字するチャンスを逃しました。先生の著書を持ち歩いており、ミーハーにもサインをいただこうと思っていたのですが、果たせませんでした。

知り合いが先生にお会いして名刺をいただきました。見せてもらったところ、虫が趣味という先生らしく、角に「ゾウムシ」のイラストが描かれていました。

講演の中でもおっしゃってましたが、来週からラオスにチョウチョを採取に行く予定だそうです。趣味を持っていつまでも子供のような好奇心を持ち続けていられるって楽しいでしょうね。

見習おうっと

ぼっけもん でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月19日 08時21分31秒
コメント(2) | コメントを書く
[日本の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.