カテゴリ:子供
みなさんこんばんは、初めまして!ぴこの妻、ぴこ美
![]() 今日は私が初めてブログを書いてみたいと思います ![]() ぴこ美は現在、妊娠31週台の妊婦です。 日に日にコロナ感染者が増えてきていて妊婦さんにとっては不安な毎日だと思います。 最近のニュースではコロナ感染者の妊婦が自宅で出産してしまい、 搬送先が見つからず赤ちゃんが亡くなってしまったというニュースがありましたね。 妊婦のぴこ美としては他人事とは思えない、衝撃のニュースで、 本当にいたたまれない気持ちになりました ![]() 皆さん、くれぐれもコロナに感染しないように気を付けて過ごしましょうね。 さて、今回は妊婦さん誰もが感じる”胎動”と”胎児心拍”について書いていきたいと思います。 ぴこ美が初めて胎動を感じたのはつわりも少し落ち着き始めた妊娠16週頃のことでした。 お腹の中で何か”ポコポコ”と動く感じがしたのです。 よく妊娠初期の胎動は”腸が動いている感じ”とか”何かがお腹の中でモニョモニョしている感じ” と表現されますが、 私の場合は"ポコポコ"とお腹で動いている感じがするけれど、 明らかにこれ腸じゃないよね?という感じから始まりました。 それから横になって休んでいる時にお腹に意識を集中してみると、 ちょこちょこ胎動の様なものが感じられました。 今まで病院の先生にエコーしてもらって、 「前回の時よりも大きくなってる。」「宇宙人みたいな形からやっと人らしくなってきたなぁ。」 と成長を実感していましたが、胎動を感じる様になると余計に 「自分の中にもう一つの命が宿っているんだ」という母になった実感が沸きます。 しかし、この時期の胎動は毎日は感じることができず、 仕事中もほとんど動き回っているぴこ美は仕事の時はもちろん、 夜寝る時になっても胎動を感じることができない日もあり、 「お腹の子は大丈夫かな?」と不安に感じていました。 また、妊婦健診は妊娠24週までは4週に1回のペースでしか妊婦健診がないため、 次の健診まで期間があるんです。 よく”胎動が感じなくなった時には病院に連絡を”と言われていますが、 「自分が気づいていないだけかもしれないし、まだ妊娠16週だからかな?それ以外の症状は特に何も無いし、どうしよう、、、」 と病院へ連絡するのも躊躇してしまい、不安な日々でした。 そんな時にネットで見つけたのがこちら! ![]() エンジェルサウンズ 胎児超音波心音計 胎児 心音 妊娠 妊婦 ギフト プレゼント お祝い ベビー キッズ 赤ちゃん あかちゃん 心音計 便利グッズ 結婚式 結婚祝い 結婚内祝い 贈り物 マタニティ Pregnant JPD-100S mini これは胎児心拍を自宅で簡単に聞くことができます。 使い方もとっても簡単で、妊娠12週頃から使用できるので、 妊娠初期から使用することができます。 ちなみに、胎児の心音ってどのくらいの速さかご存知ですか? 一般的に120回~160回/分と言われています。 大人と比較するととっても早いですよね。 胎児心音がすべて!という訳ではありませんが、胎児心拍がしっかり聞こえるということは、 お腹の子が元気であるという指標になりますし、ママたちの安心材料のひとつになります ![]() そして、コロナ渦で夫やパートナーと一緒に健診に行くことができない病院が多い中、 このエンジェルサウンズを使ってお腹の子の心音を聞かせてあげることで、 父親としての実感や我が子の成長を感じる事ができると思います。 ちなみに妊娠31週になった今では”ボコボコッ”と力強く動き回っている我が子ですが、 我が家では今でも定期的に寝る前にこれを使って夫婦で一緒に心音を聞き、 「今日も元気だね」と我が子の無事を確認して寝ています ![]() 皆さんもぜひ夫婦一緒に我が子の心音を聞いてみてくださいね ![]() では、今回はこの辺で ![]()
Last updated
2021.08.25 06:55:35
コメント(0) | コメントを書く |