今日は上司から呼び出し、、
なんのようだ、
会議室へ招かれる、
話の内容は、、退職をやめて続けてくれないかということだった
この話を聞いた時素直に嬉しかった、必要とされるのは嬉しい
しかも仕事ぶりも評価してくれてたのだ、
3か月ちゃんと頑張って良かった。
真剣に取り組めてよかった。
そんな上司からの言葉もあったが、私の気持ちは変わらない
どんなに必要とされていたとしてもこの職場では幸せになれない
それは先輩たちの顔をみればわかる
上司からのパワハラ、耐える日々そんな顔して耐えるのが美徳なのか、
お金のために一度の人生を暗い顔をして過ごしてよいのか
わたしには会社にしがみつかなくても大丈夫な方法を知っている
不確実ではあるが投資だったりビジネスだったり
会社に居続けたら気づけなかった外の世界。
それでも不動産やってみたいと挑戦したものの、
現実は違った、違ってもよい、すぐにあきらめたって良し。
なぜなら挑戦したのだから、行動したのだから。
それだけで十分。また何か挑戦したくなったら。する
足踏みで終わらせてはならない。
改めて気づけただけでもこの会社にいた価値はある。
さあもうすこし頑張ろう。
