555532 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

柴田淳さんの話多すぎブログ ~僕はここにいます。~

柴田淳さんの話多すぎブログ ~僕はここにいます。~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

わったん@柴田淳ファンブログ

わったん@柴田淳ファンブログ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

コメント新着

一言居士@ Re:「柴田淳という人。 ダメ人間という人」(09/15) twitter読んでみると、この人、上から目線…
online pharmacies no prescription@ dzrcBIAVEDviJbVMetf <small> <a href="http://www.topmedgene…
buy cialis online@ MwnOZqbmxffGqa <small> <a href="http://www.bestcialis…
buy cialis online@ DbrFdfPSkuQR <small> <a href="http://www.cialismedi…
buy viagra online@ LqzKdwUDKawiH <small> <a href="http://www.bestviagra…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2010年03月29日
XML
カテゴリ:映画
こんにちは。
土曜は関西テレビに行ってきました。 自主映画の映画祭の

偵察・・・ じゃなかった。 その大阪予選会に行ってきました。

いや、偵察です(笑)

著名人の16名の中から、本選に進む為の上位7作品を投票制で選ぶ予選会です。
FM802の方や、俳優さんも来られてて楽しかったです。

イベントはめちゃ良かったですよ。
関西テレビのめちゃでかいスタジオ借りてやってました。
このスタジオに入るのは2度目。 1度目は「踊る大捜査線」の
公式ファンミーティングでした。 青島コート着てる人が多かったこと(笑)

いや、僕も持ってますけどコート・・

東京予選会もいいなぁ。 ヨーロッパ企画の方はもちろんのこと、

かせきさいだぁ≡(ミュージシャン)
カリカ・家城啓之(芸人)
SNAIL RAMP タケムラ(ミュージシャン)
バッファロー吾郎・木村明浩(芸人)
せきしろ(文筆家)
デフロスターズ(ショートフィルム制作チーム)
東京03(芸人)
中山祐一朗(俳優)
冨士川祐輔(フジテレビ・ディレクター)
水野美紀(女優)
モッカモッカ(演劇ユニット)
吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)

と早々たるメンバーの監督が! いいなぁ~。
ま、まぁとりあえず、観終わった後に電車に飛び乗り、
いつものようにヨドバシカメラに寄って買い物をした後、
次は六甲へ行き、くチナシ+のバンド撮影に行ってきました。

今回はビデオカメラだったので定点撮影。
と言っても、固定じゃつまらんのでズームしたりワイドにしたり。
でも途中で「モニターばかり見てた」ことに気づいて生で見てました。
やっぱりね。 花火と一緒で画面で見るだけじゃつまらないもんね。 演奏曲は、

1:「初恋」村下孝蔵
2:「丸ノ内サディスティック」椎名林檎(東京事変)
3:「メロドラマ」スキマスイッチ
4:「雫」スキマスイッチ
5:「合鍵」カラーボトル

の以上5曲。 愛を感じさせる曲ばかりでしたな。 春っぽい?
スプリング・ハニ・カム って感じで、はにかんでしまいました。 ってそれKANさん。

くチナシ+の演奏は、いい意味でどっしりしてきたなぁと。

とうとう、 ”貫禄”がチラ見してきた感じ?(笑) ちらっちらっと。

なんというか、今までドキドキしてたんだけど、安心して聴いていられるように。
あとの2バンドさんもバンドメンバーがほぼ全員YAMAHA音楽教室の皆さんなんで、
なんか超絶上手いし。 いや冗談抜きで本当に上手いんスよ。
みんなすげーと思ったことと、
YAMAHA音楽教室すげー! と思った。 ドレミファソー ラファミッ レッド。
その3バンドさん分も全て撮影して、ライブの打ち上げで”居酒屋 2重丸”さんへ

お友達から誕生日プレゼントをもらいーの、
くチナシ+さんからも誕生日プレゼントをもらいーの、

ガーベラが好きと覚えていてくれたことで、
ガーベラ+かすみ草の花束なんぞももらってて、
本当は僕が2位に好きな花が、「かすみ草」だったことも言えずに家に帰った。
いや、30人ほど座っている全員が、何か楽器を弾けるっていう雰囲気は凄いですよ。
そのメンバーの中に自分がいれるってのもなんだか嬉しい。
僕も楽器やってて素直に良かったと思った。

でもって家に花束とカメラ機材と、みんなのパワーを持って帰って、そりゃもちろん
”自分のやるべきこと” やるデスよ。
のだめなら ”ムキャー!!” ってやる気が出まくってる時ですよ。

で、そっからずーーーーーっと。
日曜ずーーーーっと。 自主映画の編集。 効果音作って、メロディ載せて、監督のビデオコメント作って。 朝から晩まで? 違った。 日曜朝から今日の朝までずっと。

で終わったのが、今朝月曜の4時30分。
でもできた!!! 締め切り間に合った!
速達で郵便出した。 これで終わり。
「ロック」な映画が完成しました! (お題は全員「ロック」と決められています)

予選通らなかったらこちらに掲載します~(笑)
どんな「ロック」が出来上がったのか? お楽しみに!
でもって今週末は、しばじゅんこと柴田淳さんのコンサートとオフ? と、自主映画の”桜”を題材にした映画の撮影お手伝い。

よし! 順調に生き急いでる(笑) 

地球が明日滅びる勢いで突っ走ります。 もちろん健康に気を使いながらね!

だから今日だけは早く寝ます(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月29日 14時28分25秒
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.